音MAD×STREET STICKER
https://scrapbox.io/files/68d28a5a25e5f547d0338e2d.png
しかもOS標準もフラットデザインが流行する以前の質感を重視していた時代のデザインのものを採用していてよい…… デザイン的選出というよりかはある意味Vaporwaveというか、今は見られない失われた昔の再生産という感じかも でも、この企画は著名な音MAD作者が参加しているという前提があり、ストリートステッカーの偶然の出会いから見覚えあるデザインになっていくという所感からズレるなぁ~と思った 昨今のコミックマーケットで販売・宣伝するということ自体ストリートステッカーにおいてどのような意味合いを持つのか 少なくとも自分としては制作者の見えない販売は少し懐疑的
参加アーティスト
あと一点
3300円