limaでdockerランタイム
code:sh
brew install docker
以下をコピペ
https://github.com/lima-vm/lima/blob/master/examples/docker.yaml
writableつける
code:yaml
mounts:
- location: "~"
writable: true # これを追加
code:sh
limactl start docker.yaml
? Creating an instance "docker" と聞かれるのでy
dockerというインスタンスが作られるので、次からは
limactl start docker で立ち上げる。
configは ~/.lima/docker/lima.yaml にできている。
起動時のメッセージの最後にあるように以下をホストで実行すると使える。
code:sh
INFO0030 docker context create lima --docker "host=unix:///Users/tetsuhiro.maruyama/.lima/docker/sock/docker.sock"
INFO0030 docker context use lima
INFO0030 docker run hello-world