2025_10/16
夜桜四重奏全部見終わったーーー ツキニナク、1,2話と3話で力の入り方が変わりすぎてて笑っちゃった 戦闘シーンが作画の違い分かりやすいから目立ってるだけかと思ったけど、全然通常カットもゴリゴリ描いてて凄かった
この頃(2010年代前半)の所謂良い作画と今の良い作画の基準というか見られる面が大分変わっているような気が 自分が思ってるだけかもしれない
さて本格的にどうしようか迷うな ef見るか、サク刻やるか、すば日々やるか
ちょっとサク刻行く前に地盤固めたさはある あと普通にサク刻よりもすば日々の方が絵柄が好み
すば日々やるかぁ サク詩は丸一か月以上かかったけどこれどうなんだ 後期は何だかんだ課題で忙しそうではあるからやたらと重いタイプはちょっと厳しそう 全然喜んで読むけども
https://gyazo.com/19423643430a163f7c59851b4bc5574d
買った やります
ブラウザ版とかあるんだ、手元にあった方が嬉しいのでダウンロードしますけども 本とかも手元にあると嬉しいですし https://gyazo.com/289a7a471b0a62f5bbc28f753a8c00d7
うわーーーーーーーーーーーーー4:3だ!!!!!初めて見た!!!!! 今かなり感動している
そっか2010年だもんなこのゲーム出たの そりゃそうか
今更だけど、半パブリック的な場所とはいえエロゲについて堂々とあれこれ書くのはどうなんだろ
まあいっかtwitterと違って本人の意思でクリックしなきゃ見れないんだし 自己責任ということで。。。
俺もこうでありたい