Windows11のコンテキストメニュー
ショートカット
「Shift」+右クリックで「その他のオプションを表示」のメニューが直接表示される
右クリックのメニューにバッチファイルと登録
フォルダを右クリックして起動する
0. 先に、markdown作成用バッチファイルを用意しておく > Windows11 右クリックでMarkdownファイルを作成
1. レジストリエディタを開く:
Win + R キーを押して「ファイル名を指定して実行」ダイアログを開きます。
regedit と入力して Enter キーを押します。
2. レジストリのバックアップ(おすすめ):
レジストリエディタの「ファイル」メニューから「エクスポート」を選択
3. レジストリキーを作成:
左側のツリービューで次の場所に移動します。
HKEY_CLASSES_ROOT\Directory\shell (フォルダ用)
HKEY_CLASSES_ROOT\Directory\Background\shell (バックグラウンド用)
HKEY_CLASSES_ROOT\*\shell (ファイル用)
新しいキーの作成
shell キーを右クリックして、「新規」→「キー」を選択。
キーの名前はメニューに表示される名前(例:markdown)にします。
名前を設定したキーを右クリック >「新規」>「キー」
キーが追加されるので、キー名を「command」に設定します。
「command」キーを選択して、「(既定)」をダブルクリックする。
「文字列の編集」画面で「値のデータ」欄に、アプリの実行ファイルをフルパスで入力し、半角スペースに続けて「"%1"」か「"%V"」を入力。
code:command
"C:\Users\(user-name)\Documents\test.bat" "%V"
フォルダに対して右クリックメニューを追加する際、引数部分に”%1″の代わりに”%V”を指定
参考になるWebページ
Windows 10や11で右クリックメニューをカスタマイズする方法 - 4thsight.xyz
https://4thsight.xyz/44810
Windows 11 の右クリック メニューをカスタマイズする方法
ステップバイステップ ガイド
https://jacyou.com/tech/jose/how-to-customize-right-click-menu-in-windows-11-a-step-by-step-guide/
Windows 11の右クリックメニューはどこへ?使い方と変更方法を解説
アンドエンジニア
https://and-engineer.com/articles/Y6pL0xIAACIAbxZU
Windows ファイルやフォルダを右クリックしたときに’~で開く’メニューを追加する
https://cpoint-lab.co.jp/article/202108/20786/
#Windows
#便利