VS Code 拡張機能
主に、Markdownファイルに日本語で文章を書くために役立つやつ。
重要
Japanese language pack
https://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=MS-CEINTL.vscode-language-pack-ja
Japanese Word Handler
https://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=sgryjp.japanese-word-handler
Markdown All in One - Visual Studio Marketplace
https://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=yzhang.markdown-all-in-one
試用中
CharacterCount
文字数をリアルタイムでカウント
Markdownとプレーンテキストが対象
ステータスバーに表示される
https://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=8amjp.charactercount
https://github.com/8amjp/vsce-charactercount
EvilInspector - 全角スペースの表示
見えていると安心
https://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=saikou9901.evilinspector
Trailing Spaces - 行末のスペースを可視化・削除
見えていると安心
https://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=shardulm94.trailing-spaces
この拡張がなくても、F1 > Trailing Spaces: Delete で手動で削除できる
ファイル保存時に、自動削除するよう設定も可能
テキスト校正くん
https://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=ICS.japanese-proofreading
文章作成・メール作成に役立つ! VS Codeの拡張機能「テキスト校正くん」をリリース
https://ics.media/entry/18859
VS_codeでCASL2/COMET2環境
VScodeで、CASL2アセンブラとCOMET2エミュレータを利用
VS_CodeでLisp
Lispのコードを書くためにいれてみた
検討中
Auto Rename Tag - 開始タグと終了タグを同時に編集
https://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=formulahendry.auto-rename-tag
Clipboard Ring - コピー履歴を保存し自由に貼り付け
https://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=SirTobi.code-clip-ring
保留
Convert Width - 半角文字と全角文字を相互に変換する
空白の可視化と校正くんでリアルタイムに修正してしまうので、必要な時だけ有効化すれば良いかも
https://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=8amjp.convertwidth
参考
VSCodeの拡張機能 おすすめ - Qiita
https://qiita.com/EbXpJ6bp/items/4b87a092a3d6a0ecf595
Visual Studio Code おすすめ拡張機能 │ Web-Guided – web制作の現場で使えるカモしれない備忘録
https://web-guided.com/post-594
Visual Studio Code でいくつかの日本語の問題対応を行ってみる : OFF-SOFT.net
https://www.off-soft.net/ja/software/develop2/japanese-problem-with-visual-studio-code.html
#VS_Code #VS_CodeでLisp