2025年読んだ本・見た映画・ドラマ・絵画・趣味
#読書録 #Computer #poem #memo
福田恆存「人間・この劇的なるもの」
三國万里子「編めば編むほどわたしはわたしになっていった」
三島由紀夫「不道徳教育講座」
安部公房「死に急ぐ鯨たち・もぐら日記」
三島由紀夫「行動学入門」
pha「どこでもいいからどこかへ行きたい」
三島由紀夫「小説家の休暇」
モリー・マルーフ「脳と身体を最適化せよ!」
ジョージ・オーウェル「本vs煙草」
ねこぢる「ねこぢる大全」
アンナ・レンブケ「ドーパミン中毒」
濱口竜介「寝ても覚めても」
谷崎潤一郎「春琴抄」
濱口竜介「ドライブ・マイ・カー」
デイミアン・チャゼル「セッション」
村上春樹「パン屋再襲撃」
山口周「人生の経営戦略」
吉田晶生「マインドフルネス瞑想入門」
POPEYE,BRUTUS,東京カレンダー
千葉雅也「センスの哲学」
タイザン5「タコピーの原罪」
あらゐけいいち「CITY」
クリス・ヴォス「never split the difference」
田中渓「億までの人 億からの人」
高比良くるま「漫才過剰考察」
村上春樹「女のいない男たち」
荒木飛呂彦「ジョジョ7部」
つくしあきひと「メイドインアビス」
藤本タツキ「チェンソーマン2部」
映画「チェンソーマン レゼ編」
こち亀
国宝
日本化粧品検定 準2級・3級対策テキスト
The Andy Warhol Museum, Pittsuburg
ウォーホル,キースヘリング,バスキア
Carnegie Mellon Museum, Pittsuburg
アバクロンビー,モネ,ゴッホ
GODARD TOKYO 2025|ゴダール展
https://godardtokyo.com/
ドラマ
First Love
夫よ死んでくれないか
コンフィデンスマンJP
架空OL日記
黒い十人の女
深夜食堂
ブラッシュアップライフ
クロサギ
VIVANT
半沢直樹
おかえり寅さん
OFFLINE LOVE
殺意の道程
HOT SPOT
お笑い
ザ・コメデュアル
ダブルインパクト
ABCお笑いグランプリ
加賀屋,エバース
水曜日のダウンタウン
音楽
ど〜ぱみん
Evisbeats
kendrick lamar
kim dracula
$ucideboy$
muque
sophie powers
SOUL'd OUT
Sheeno Mirin
r-906
全部俺2
フロクロ
ねぎ塩豚丼
aooo
shevon
趣味
azooKey on macosを自分専用にカスタマイズ
https://github.com/YuigaWada/yuwd-azooKey-Desktop
ghostty, yabai, skhdの導入
https://github.com/YuigaWada/dotzsh
面白かった記事
一人スクラムによる自己管理とその効果
人生を仕組み化していったら結婚できた件
随時更新中