大量の情報に触れている
2021年、Feedlyに課金した。
https://gyazo.com/7c747295919b01bdc2263671e3c02f0a
FeedlyはGoogle Readerが終わるとき、2012か13ぐらいから使っていて、アーリーアクセスかなんかで永久に無料でProプラン使えてたのかなぁ、なんか今年になってからFeed購読しまくってたら 1000 超えてしまって、精査とかしてたんだけど急に更新されたらやだなぁとか思うと切れるFeedなくて、Pro+にすることにした。$144/year。一回でもブログとかみたらなるべく購読するようにしていて、あとFeedlyは一個フォローするとたくさん似てるフィードがレコメンドされてくるので雪だるま式にフィードが増えていく。今1200ぐらい。あとTwitterも似た現象がおきていて
yuta25(@yuta25)
最近のツイッター誰か新しくフォローすると6~10人ぐらいワンクリックでフォローできてしまうのですごい勢いでフォロイーが増えていく⛄
https://gyazo.com/98519ad9579e595915f46f56995c1a10
誰かをフォローするたびに10アカウントぐらいいっぺんにフォローしているのでフォロイー数がどんどん増えている。ウェブブラウザからフォローするとこの一括フォローボタンが出ないのだけど、僕の場合、これの機能を使いたいがために、ウェブからアカウント画面開いたら一旦スマホを取り出してスマホのTwitter Appからフォローしている。
昨今、情報をある程度フィルタリングするとか、コントロールするとか、そういう話題が多い中で(そういった流れのピークは2019年だった。疲れ2019。)僕の場合はそのへんとは逆行していて、無駄と思われたり興味なさそうだったりする情報発信元を手当り次第フォローしている。「スパムじゃなさそうと思える」ぐらいの線引きで、明らかにスパムとか情報商材屋っぽいやつはあとからフォローはずしたりしているけどそんな感じ。フィード消化は大変だけど(Feedlyのjキー押しっぱなしのときのキーリピート速度遅すぎ)、トイレ、風呂、朝、仕事の合間とかで大体どうにかなっている。Twitterは色々言われるけどTwitter側でなんかいい感じに出してくるホーム画面が、程よく興味のあるアカウントたちのやつと「誰やこいつ」ってのが混ざっていていい感じ。俺のTwitterのTLが一番おもしろいと思う。