くもりときどきミートボール
https://gyazo.com/5a86318562737fe5bde5ecfce6a7a086
変!!!変でポップでキュート!!「変!」っていうと俺の中ではデビッドリンチだけど、それ級の変さがあるとおもう、食べ物はまあまあグロいし。でも子供向けで、ハッピーになる。エンドロールが本当にいい。スパイダーマン:スパイダーバース、LEGO ムービーに引き続き(さかのぼってるけど)。画面の情報量もすでにめちゃくちゃすごい。尺が90分というのはこの情報量だと本当にピッタリかも。びっくりして気持ち悪がって面白がってたらいい塩梅に終わる。
『くもりときどきミートボール』(Cloudy with a Chance of Meatballs)は、Judi Barrett(絵:Ron Barrett)の絵本、およびそれを原作としたアニメーション映画。
ソニー・ピクチャーズ・アニメーションにより3DCGアニメーション映画として製作。日本では3D吹き替え版のみで、字幕版は上映されなかった。
映画化にあたり登場人物や舞台などの設定が付けられ、SFテイストを加えた冒険ストーリーとなっている。映像制作について、食べ物をカラフルなCGで再現し、食べ物が地面に落ちた時の様子やゼリーの質感などを正確に再現している。
監督 フィル・ロード
クリストファー・ミラー
脚本 フィル・ロード
クリストファー・ミラー
原作 ジュディ・バーレット
ロン・バーレット
製作 パン・マーズデン
製作総指揮 エアー・ランドー
音楽 マーク・マザーズボー
主題歌 ミランダ・コスグローヴ
「Raining Sunshine」
編集 ロバート・フィッシャー・Jr.
製作会社 ソニー・ピクチャーズ アニメーション
ソニー・ピクチャーズ・イメージワークス
配給 アメリカ合衆国の旗 コロンビア ピクチャーズ
日本の旗 ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
公開 アメリカ合衆国の旗 2009年9月18日
日本の旗 2009年9月19日
香港の旗 2009年12月31日
タイ王国の旗 2010年1月21日
台湾の旗 2010年1月29日
大韓民国の旗 2010年2月11日
上映時間 90分
製作国 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 $100,000,000
興行収入 世界の旗$243,006,126
アメリカ合衆国の旗カナダの旗$124,870,275
次作 くもりときどきミートボール2 フード・アニマル誕生の秘密
table:cast
役名 原語版声優 日本語吹替
フリント・ロックウッド ビル・ヘイダー 梯篤司
サム・スパークス アンナ・ファリス 甲斐田裕子
ティム・ロックウッド ジェームズ・カーン 斎藤志郎
スティーブ ニール・パトリック・ハリス 庄司将之
アール ミスター・T(第1作)
テリー・クルーズ(第2作) 森川智之
ブレント・マクヘイル アンディ・サムバーグ 佐藤せつじ
マニー ベンジャミン・ブラット 菅原正志
カル ボビー・J・トンプソン(第1作) 矢島晶子(第1作)
カーマニ・グリフィン(第2作) 関根航(第2作)
幼少期のフリント・ロックウッド マックス・ニューワース(第1作) 吉永拓斗(第1作)
ブリジット・ホフマン(第2作) 小田恵大(第2作)
フランシス・ロックウッド ローレン・グレアム 湯屋敦子
パトリック アル・ロッカー 内田直哉
シェルボーン ブルース・キャンベル 石塚運昇
チェスター5世 ウィル・フォート 梅津秀行
バーブ クリステン・シャール 雨蘭咲木子
イチゴちゃん コーディ・キャメロン 山口勝平