自転車で甲府まで帰れなかった2021
https://gyazo.com/8fd87a9b5697ebd96bd64189c17c5cf2
2020年末にロードバイクを買った。
Trek Domane AL4
近所の自転車屋さんにふらっと入ったらなんか「美しい...」とか思っちゃって、それで帰ってからロードバイクのこととか調べてたら、ロードバイクって県とかまたいで移動できるぐらい長距離を走れることを知る。
近所の自転車屋さん アセントサイクル|小金井市の自転車店
甲府まで自転車で帰ってみたいなという気持ちになる。
もう一度自転車屋さんにおもむき、ロードバイク初めてです、甲府まで帰ってみたいんです~~と伝えて、よさそうなものを見繕ってもらって買った。
油圧ブレーキとか、握らせてもらうと「ああ、これがいいわ...」みたいになってグレードが少しずつあがっていった
多摩湖や狭山湖など、なんとなく行ってみる。
楽しい、景色がいい、気持ちいい。
多摩川、二子玉川周辺までも何度か。
会社のオフィスも自転車で行けるようになった。
片道20キロと少し。まあまあ遠い。
電車乗らなくていいし自転車に乗れるし最高。
【モビリティ・マネジメント】渋谷初の地下機械式駐輪場ができました。|森田ゆき*渋谷区議会議員|note
ここの駐輪場が、がちゃっとセットすると地下に吸い込まれていく、エヴァが収容されていくような感じになっていて、雨にも盗難にも強くて最高です。
https://gyazo.com/ad810f17037d2699fef27bf09fe77f61
帰りは結構膝が痛くなって、家についたら足がガクガクになってしまう。
ググったところケツの筋肉が足りなくて膝の負担が高まっている感じっぽいので、ケツ筋鍛えていく。
2021年のミニ目標#5fec449b3868750000efe0bfにもある通り、今年は自転車で甲府まで帰ることを目標にしていて、走ったり自転車乗ったりで体力づくりしていたのだけど、3月に骨折をして計画が狂ってしまい、自転車で甲府まで帰る目標は来年に持ち越しです。
骨折は2021の超重要トピックではあるが、また別の話。
あと4月に骨折してるのを無理して自転車に乗って出社しようとしたら自転車に追突されて転倒し、ヘルメット破損(被っててよかった!!!!)やケガなどして保険の手続きやケガの痛みなどでかなり気持ちがレイムになりましたが、まぁ、それもまた別の話とします。
#25topics2021 #1日目
(SUZURI Advent Calendar 2021 1日目の記事です。明日は誰なんでしょう、お楽しみに)