リオ・ブラボー
https://gyazo.com/f77db6227252ce1553cc008917bb56ac
ガッハッハと笑う感じの西部劇。アンビエントというか、かけっぱなしでなんとなくおもしろい感じと思った。「私は保安官だ。あなたを逮捕する。」ボラチョンがいい。飲んだくれキャラを愛さずにはいられない。
『リオ・ブラボー』(Rio Bravo)は、ハワード・ホークス監督、ジュールス・ファースマンとリイ・ブラケット脚本、ジョン・ウェイン主演の1959年の西部劇映画。原作はB・H・マッキャンベルの短編小説。
解説
本作はフレッド・ジンネマンの『真昼の決闘』に描かれた保安官の姿に不満を持ったハワード・ホークスとジョン・ウェインが『真昼の決闘』へのアンチ・テーゼとして制作したといわれている。 力強い保安官と彼を助ける仲間たちを描いた、歌あり、恋ありの痛快西部劇である。
エピソード
撮影中にマーティンが「本当に俺の手が震えたらタバコを巧く巻けるかな?」と言ったら即ウェインが「心配するな、その時は俺が巻いてやるよ」と返した事をホークスは劇中に取り入れている。
ウェインの宿泊しているホテル名は「THE ALAMO」である。
アンジー・ディキンソン演じるフェザーズはホークス的女性像の典型とされている。
仮面ライダーで知られる石ノ森章太郎の代表作である秘密戦隊ゴレンジャー、同作から始まるスーパー戦隊シリーズは本作から強い影響を受けて創作された。
監督 ハワード・ホークス
脚本 ジュールス・ファースマン
リイ・ブラケット
原作 B・H・マッキャンベル
製作 ハワード・ホークス
音楽 ディミトリ・ティオムキン
撮影 ラッセル・ハーラン
編集 フォーマー・ブラングステッド
配給 ワーナー・ブラザース
公開 アメリカ合衆国の旗 1959年3月18日
日本の旗 1959年4月22日
上映時間 141分
製作国 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
言語 英語
配給収入 1億8665万円
リオ・ブラボー - Wikipedia
ジョン・ウェイン
ディーン・マーティン
アンジー・ディキンソン
ウォルター・ブレナン
リッキー・ネルソン
ジョン・ラッセル
クロード・エイキンス
ペドロ・ゴンザレス=ゴンザレス
ワード・ボンド