latency vs finality
latency レイテンシ
トランザクションを送信して、そのトランザクションの実行結果を得るまでにかかる時間
アプリやプロトコルの目で見る速さ(UX)に直結するのでブロックチェーンを使うユーザやビルダーにとって大事!
開発者にとっては、スケラビリティも考える必要がある
finality ファイナリティ
トランザクションが最終的で(限りなく)変更不可能な(不可逆な)状態になること
トランザクションが信用に足る状態になること
トランザクションをどのように早く信用できるようにするかということからチェーン選びで大事!