最強のモバイルバッテリー
カテゴリ
1. 準個体電池
2. ビルトインケーブル / 普通
3. コンセント一体型
4. モバイル太陽光発電
モバイルバッテリーに給電するので別途モバイルバッテリーが必要
CIOの直販店について
大阪梅田のルクア イーレの9階
1. 準個体電池
SSPB(準固体電池モバイルバッテリー) 10,000mAh ブラック
195g±10g
¥8,980
yusei.iconこれは100%買い
2. ビルトインケーブル
Anker Power Bank
¥14,990
25000mAh
約595g
Built-In & 巻取り式の2つのUSB-Cケーブル
シルバーあり
USB-C 3ポート,USB-A 1ポート
ugreenよりもこっちの方がいい
理由
ケーブルがくっついてるのに少し軽い
ディスプレイ情報が多い
CIO SMARTCOBY TRIO
8980円
20000mAh
パススルー充電可能
usb-c 2ポート,usb-a 1ポート
333g
500回のサイクル
蓄電時間90分
最大67W出力
デジタル残量%
3. コンセント一体型
CIO SMARTCOBY Pro PLUGⅡ
コンセント一体型
¥10,800
308g
usb-c 3ポート
蓄電時間130分
300回のサイクル
最大67W出力,モバイルバッテリーとしては45W
10000mAh
yusei.iconコンセント付きならこれ!
Anker 733 Power Bank (GaNPrime PowerCore 65W)
¥13,990
合計最大65W出力, バッテリーとしても30W出力
10000mAh
320g
usb-c 2,usb-a 1
4. モバイル太陽光発電
Solor X14
モバイルバッテリーに給電できる
夕方16時の発電力でも、7.5Wの充電力
最大38W
踏んでも割れない
500g
11cm * 15cm
防水
浸水不可,大雨での使用不可
モジュラーを隠してリュックにつければ少し雨に触れても安心
Solor X10
X14の10枚版
312g
28W
10枚なので
サイズ自体は同じで厚みが異なる