英語学習
2021/12/14 14:43:55
とりあえず今やってるのは英語のハノン。
暇な時にSimple English Wikipediaを読んでるのも良いかもしれない。
Wikipedia
単語の練習には、BooQsというアプリを使っている
挫折させない英単語アプリ | BooQs
これ、有料プランを使ってみたけど、ふりかえりでも4択問題しか出ないので英単語を覚えるためには使いにくいかも。ankiとかを検討したい。
自分の現在の時点での英語学習の考え方はこちらに書いてある。
僕の英語学習の今後の方向性について。 - 超メモ帳(Web式)@復活
2021/12/22 09:37:48
英語を調べるときはロングマンの英英辞典を使うのが良いかも
Longman Dictionary of Contemporary English | LDOCE
2022/01/09 18:02:00
シャドーイングについて調べてみてる
英語のハノン初級が終わったら改めてなにをやるか考えると良いかも。まずは一つを極めるのが大事だろう。
金のセンテンスという英単語帳がよいらしい噂を聞いた。
金のフレーズと金のセンテンスどっちを使うべき? | ごがくらぶ
これらは現在の英語のハノン初級とBooQsをある程度使いこなした上で、改善点が要るなと思ったときに手を出すべきかな。
2022/01/26 13:41:30
Easy English Newsを読むのもよいかと思った。
Breaking News English Lessons: Easy English World News Materials - ESL
twitterを見るぐらいだったらredditを見た方が英語の勉強にはつながるかもしれん
Reddit - Dive into anything
2023/03/31 17:25:52
英語学習のために無料で使えるリソースについて
Eight excellent digital resources for English language learners ‹ EF Teacher Zone
独学大全副読本からの引用
code:text
英語に限らず、外国語学習の最大のポイントは、続けることだ。このことに比べれば、書店や広告にあふれる様々な英語学習法の違いなど些事に等しい。
23ページ
外国語の習得は、かなりの部分が身体訓練に属する。繰り返し、継続しなければ、そのスキルはサビつき、習得したものも時間の経過とともに失われていく。
24ページ
2023/04/21 17:17:56
これに多少興味が湧いた。
どうやって「10000時間」の英語学習を楽しい時間に変えるのか?──『英語は10000時間でモノになる ~ハードワークで挫折しない「日本語断ち」の実践法~』 - 基本読書
NHKのNHKゴガクも多少気になる。
NHKゴガク アプリ - NHKゴガク
#英語
#勉強
public.icon