無人
https://gyazo.com/bdb4cf436f3737fa7c9b73bd6f929464
https://gyazo.com/bcd65bb65cec7d0599597d00873a25a2
人の集中
2000年代~2010年代
いかに人間や情報を増やしまくるかということにフォーカスして参加・投稿の敷居を下げ続けた
経済合理性の追求、ユーザー滞在時間の追求を目指して感情を煽りまくって釣っている
全体的な人間や情報の質が下がる
人間がひたすら動物化してAI以下の感情的反応しかできない醜悪な存在になりさがって気持ち悪くなってきている
今度はいかに質の低い人間や情報を視界から外すかにフォーカスが移るのではないか
2020年代へ向けて新たなキーコンセプトになっていくと思われるのが「無人」の概念である。
無人の廃虚みたいな空間のほうが居心地良くなって、各自がそれぞれ、誰もいないウェブサービス、あるいは高解像度で美しい廃虚探索ゲームなどをバラバラに体験・堪能するようになるのではないか
少なくとも議論のプラットフォームとしては破綻を来たしつつあるように思える
中国・芝麻信用のようなレピュテーションを保障するプラットフォームが必要で、「何言ってるのかよくわからない暴れん坊」↔「話の通じる冷静な有識者」間の対話には、レピュテーションの低い側がコストを負担するようにするべきではなかろうか
完全に同意
https://gyazo.com/717d27c5fa46c92af505240d84a0613a
現在ある無人
既存のWebサービズの無人化