ハッカドール3号になる方法
https://gyazo.com/dec9509078512c4298ca59a5e567d3df
必要な物
Windows10のパソコン
Webカメラ
マイク
手順の概要
Overview of this instruction.
Get your favorite VRM 3D model. 3teneという、VRMモデルをWebカメラとマイクだけで制御できるソフトを入手する Get the free windows 10 application that called "3tene", it allows you to master-slave operation of VRM 3D model only USB Web Cam and mic input. OBS Studioという、特定のソフトをキャプチャしてクロマキー合成やライブ配信のできるソフトを入手する Get the free windows 10 application that called "OBS Studio", it allows you to realtime capturing other app's desktop/window and broadcasting it. Get the free plugin of OBS Studio that called "OBS Virtual Cam", it allows you to using OSB Studio output like USB Web Cam
ハッカドール3号 VRM
以下のURLからダウンロードする
You can download sample VRM 3D model by above URL.
3teneのファイル選択が面倒なので、デスクトップに置いておくのがオススメ…
3tene
以下のURLからダウンロード・インストールする
3teneを起動する
アバターの選択→先程ダウンロードしたハッカドール3号VRMを追加
ステージ中央に3号くんが現れるはず
マウスホイールの上下でカメラのズームイン・ズームアウトができる
マウスホイールクリックでカメラを上下左右に平行移動できる
左側のメニューバーの、「アバターの調整」→「リップシンク種類」を音声認識に変える
「リップシンク入力音源」が自分の使いたいマイクになっていることを確認しておく
https://gyazo.com/c38eb61455bb3a985a35e5f3441e424d
左側のメニューバーの、「顔認識の実行」「リップシンクの調整」をクリックする
https://gyazo.com/c471ddcfb1af640a213bd2790df78ca4
3号くんが顔や声にあわせて動き出すはず
顔認識がうまくいかなかったら、「設定」→「システム」→「ウェブカメラ」が自分の使いたいWebカメラになっていることを確認する
右側のメニューバーの、「ステージ(背景設定)」で緑を選択する
https://gyazo.com/e6b3a4340d798ddf26e2837e8a7d01bd
左側のメニューバーの、「設定」→「システム」→「メニューバーを自動的に隠す」にチェックをつける
https://gyazo.com/a987f4cb6520fb9557a87b09ab0fbe63
左右のメニューバーに一回マウスオーバーすると消える
メニューバーのあったあたりにマウスを持っていくと再度表示される
https://gyazo.com/137161d65891dfcd13ff126fd1c5f349
OBS Studio
以下のURLからダウンロード・インストールする
OBS Studioを起動する
「ソース」→「+」→「ウィンドウキャプチャ」→適当に名前をつけて「OK」
プロパティ画面が開く
「ウィンドウ」の一覧から3tene.exeを選択
「カーソルをキャプチャ」のチェックを外す
「OK」をクリックして閉じる
https://gyazo.com/022ce2709ffbcde1fa851bd1a84d9b45
「ソース」で、前の手順で作ったウィンドウキャプチャを右クリック→「フィルタ」→「+」→「クロマキー」→「閉じる」
https://gyazo.com/bc433f907878bc072708021e4df5ef4f
ここまで設定できたら、「ソース」に「画面キャプチャ」や「ウィンドウキャプチャ」、「画像スライドショー」など、いろいろ追加することで好きなように画面を構成することができる
3tene.exeのウィンドウキャプチャはソース一覧の一番上にしておく必要がある
https://gyazo.com/a1bb48be2fc0436cc76e7c8b418a09d4
YouTube Liveなどで配信したい場合
YouTubeのアカウントでチャンネルを開設し、ライブ配信を有効化する必要がある
SMSまたは音声通話による本人認証も必要
最大24時間くらいかかる
https://gyazo.com/e8e7fc782a238bcb85e0f70701edbb9b
OBS Studioの上部メニューバーの「ファイル」→「設定」→「配信」で「サービス」一覧から「YouTube」を選ぶ
先程コピーした「ストリームキー」をペーストする
「配信開始」を押したら配信が始まる
Webカメラを使った通話などでも3号くんになりたい場合
OBS Studioを終了しておく
OBS Virtual Camをダウンロード・インストールする
カメラは1つにする
https://gyazo.com/e8f48e268e8f2a78ca42be49610704a2
上書きになるぞとか警告されるけど上書きでOK
エラーが出ても無視してOK
OBS Studioを起動する
上部メニューバーの「ツール」内に「VirtualCam」という項目が増えているので開く
「AutoStart」にチェックを入れて「Start」を押すかOBS Studioを再起動する
「Horizontal Flip」は画面の配信か通話をするのかなど状況によって切り替える必要があるようだ
https://gyazo.com/741dc908d5a385e22bb1e47d5a593ce0
OBSのソースの右クリック→「変換」→「水平反転」でも反転可能なので「反転してるよ」と言われたらそのあたりをいじってみると良い
Google Meetの場合
SettingsでCameraを「OBS-Camera」にする
https://gyazo.com/6539927ee4694150e97c86225efb6358
https://gyazo.com/4bdde72f1169f5bfd51cba82d16202f9
「JOIN MEETING」