女性の性的対象化
なぜ女性の性的対象化、つまりエロく見せるのが良くないかというと
モノ化だから
性犯罪を助長するから
「女性=性的魅力が価値の中心」という固定観念が強まり、社会的・経済的な不平等を助長するから
女性が常に「見られる存在」として意識させられることで、ストレス、不安、自己評価の低下、摂食障害などを引き起こすから
視線を意識させられる
メディアや広告などでの性的対象化が蔓延すると、それが「普通」とされ、さらに対象化が進む悪循環を生むから
https://chatgpt.com/share/67b4c3ce-0b60-8011-97cb-4fec3cf9ca9c
yozba.icon
男性側が女性の体に対し魅力を感じるというのは不適切ではない
ホモ・サピエンスという生物スケールでの目標である、繁殖行動という視点でそれは正しい
女性を(多少)艶めかしく魅せるのは、閲覧者(主に男性)を刺激して注意を引くために有効
「女性=性的魅力が価値の中心」という固定観念が強まるのはもちろん良くないが、そうなってしまうまでの影響を、果たしてメディアや広告が持っているだろうか?という疑問がある