tlRender
https://github.com/darbyjohnston/tlRender
tlRender is an open source library for building playback and review applications for visual effects, film, and animation.
https://gyazo.com/35f7f8b543d338bf1482f95f8d4bc40b
This screenshot shows an example playback application built with the tlRender user interface library. Two files are being compared with an A/B "wipe", a USD animation and a rendered movie.
DJVの開発者が一から書き直している動画再生のためのライブラリ
オープンソース
今のところソフトウェアとしてはなにもない感じ
mrv2が多分唯一tlRenderを使用して開発されたものなのでそれがおすすめです
modifiedですが
自分でbuildしてみる
やってみたら途中でエラー吐いてるぽいのが関係していたのか、うまく進められなかった
glslViewer(Blender Addon)をbuildする上であたった壁に近いものかなと思うけど…わからん…
そもそも2つ目のコマンドの時点でWindowsでは動かない書き方をしているんだよな &&
違うこれPowerShell使ってたからか
どちらにせよ最後の最後でうまく行ってなさ気なこと言われた
https://gyazo.com/e9650bad4425596ea103fb5e9f40f388
そもそもそこ空だし
https://gyazo.com/8c17e222a8b26d4c7aa37233895f367f
エラー吐いてる中になんか書いてあるのかもしれんが、長すぎてまったく見る気にならん
Qtを入れてないな 入れないといけないのかな…
Scoopでインストールできないものをあんま入れたくない…
https://github.com/ScoopInstaller/Extras/issues/369