Scrapboxのリンクを視覚化する
https://gyazo.com/5f1433f6464b0cc1f63c099ccb1da261
Graph View
毛玉問題が発生して増えれば増えるほど意味のないものになる
とはいえ、Scrapboxのリンクを視覚化するとたまに修正するべきところが見つかったりする
そもそもそういうものは思い出さない限り放置していてもいいという設計思想だろうけど
https://eniehack.github.io/scrapbox-planetarium/
https://scrapbox.io/projects/yozba/settings/backup で取ってくる
孤立したページ群がわかりやすい
https://daiiz-apps.appspot.com/scrap-graph
https://scrapbox.io/projects/yozba/settings/page-data で取ってくる
ぽよぽよ動いて面白い
かわりにたくさん表示されると重い
N個リンクがあるページを表示するという仕様
↑↓でNの閾値を変えられる
1にはしないほうが良いです
クソ重いから