2025.10.24
-朝顔水やり
結局職場のパソコンにsteamを入れてしまった(goghをやってみるため)
最近になってようやく金木犀の香りがわかった どれのこと?と思っていた ていうか金木犀をちゃんと視認したことがなかった
昔は広告が文化を作るとか言われてた時代もあったみたいですが、すぐ広告を非公開にするような企業って文化作る気あるんすか?とは思う
文化に乗っかって消費のケースが多くない?食べ美はちゃんと作ってるけど一部ネットミームには乗っかってるし、持続させないし、アーカイブしないし
まあ別にテレビのときも別にアーカイブはしてなかったんだろうけど… 残せるんだから残したら良いのに 今やってるキャンペーンだと誤解されるおそれがそんなにあるのか?
https://www.youtube.com/watch?v=DnEGqGvxvRc
https://gyazo.com/5ccce8933117cc0035ea8754456e11bd
https://gyazo.com/09445c7b7accba524ae69ef61088dabb
メモを残し、次出社したときの俺に任せる
raycastをしてhitしてるかを確認する
hitならvel = (hit_pos - pos) + reflect(vel - hit_pos - pos ,hit_nor)的なことする
reflectが具体的に何をすればいいかわからない vec mathのreflectってそのためにあるのか?
どうやらそうっぽいです 便利ですね
今回は、「これ、そこまで厳密にやる必要はないだろうから適当に済ませて次行ったほうが良いな」と思って適当にやっていた部分が結局必要になって修正するということが発生している とはいえ僕のあらゆることを想定して同じところで手が止まるのは悪い癖ですし まあいいか
大まかこの通りにできた 具体的には少し別のことをした部分もあるが、冗長なので書きません
俺も情報提供しているこのバグレポが最近盛り上がってきた!
でも盛り上がっても優先度が上がるわけではありません メンションしたら見てくれそうではあるが
Fuck U Skrillex You Think Ur Andy Warhol but Ur Not!!とか、Because Maybe!とか、berdlycore chapter 3とかみたいに、それぞれ楽曲がつながってるアルバムを使用した音MAD合作があっても良いような気がするけど意外と無い
逆に、前のアカウントを動かしてIntroを投稿するか
https://www.youtube.com/watch?v=0EiziminwMM
競技プログラミング興味あります
が、その前にreplicubeとか農家はreplace()されましたをやった方が良いような気もする
godot plushは頭に4つの突起があるので撫でにくい
https://www.youtube.com/watch?v=H9d-2qAsCm4
ピクコンピクコン
ポモドーロ・テクニックにおける「5分間の休憩」は休憩ではなく、無の時間でなければならない。
何もせず5分間待つことで「早くなにかやりたい」と焦らす。それによって次の25分間も集中できる。無の時間も含めてのテクニックなのだ。無の時間は何もしてはならない。「何もしない」を徹底せよ。
ああ、やっぱそうなんすね 嫌だよ~~~
それやるなら多分1,2時間ごとに大休憩入れないと保たないわ 2時間なら入れても良い範疇か?30分~1時間入れるけど
✨【7.5倍】ってこんなにすごい!✨
もし10日に1回しか財布を持っていない透さんがいたとしたら、こんなことになりますよ~
SSR7.5倍10連無料ガシャ開催中! # シャニマス
https://gyazo.com/3cc99f7bf3f014887b658bc10e6b53cd
マジか
https://gyazo.com/bc51754ff8c8159ee1e7ed1dcd6401cf
かわいそう
うにゃ~恥ずかしいニャ~
魔法少女マシロちゃん
「公式ではありません」
https://gyazo.com/4ef9dd67555bfe39b451f9e677d1107e
ケツッ
早くこれになりたい
https://gyazo.com/d6d01147a0d3c91b4fbff2926ff97b6b
はやくこれに
---
NSFW
うおおおおおおおおおおおおおお
はようこれに