2025.10.04
<- 2025.10.05 / 2025.10 / 2025.10.03 ->
-朝顔水やり
やることがあるが、家よりも事務所の方が作業できるのではないかと言うことで事務所へ
それはそれとして中絲悠.iconさんのShopping Cart Hero 3は見る
配信が終わったのでうどん食べに行くぜ
なんか身に覚えのない配達が13時に届いたらしい 佐川横浜東営業所からってなんだ え?何? 宅配ボックスに入るなにかってなんだ satori in crimsonは入らんだろ 横浜って空港あるの?
あ、これsam0n0.iconさんにプレゼントされたシャツか!
https://gyazo.com/abc779c3aca7168d9df805b7b365a067https://gyazo.com/d8428151ae12d2b450809a7370c5468c
https://comic-walker.com/detail/KC_006463_S/episodes/KC_0064630001400011_E
比嘉つつじさん好ーん(ハオーン)
YouTubeの音めっちゃ悪いな~と思ったらopus250でもおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
リロードしたら251になった
会話のキャッチボールって言うけど、言葉を被せるタイプのコミュニケーションではそれは比喩としてはちょっとズレてるよな
いい感じのところでぶん取る が正しい
@giwono0708
Sakugabooruを正当化すな
ああいのはツッコまれたら終わりなんだよな
Missjavとなんら変わらん
MissAVが役者やシチュエーションのみならず、監督は誰で、スタジオはどこで、カメラマンは誰で、何秒の構図は〇〇で、とかの記録活動をちゃんとやってるのであれば同じものになるだろうね
なのでMissAVは単に漫画村と同じ、広告でマネタイズするだけの悪どいサイトとなっています
曖昧化して例え話を持ち出すのは良くない
ところで、わざわざMissAVを選択した部分にオギノさん節を感じるわ AnitubeとかKissAnimeで良いのに
FAKKU!の流れみたいにsakugabooruもちゃんとアニメ会社全体で公式的なものになればいいのにね でも一番上のそういう連合みたいなのはないからねえ 誰もやらんから 義賊みたいなもんすよ 義賊とはちゃうか
https://gyazo.com/f881b6459944b1ef8d034b84b14afc98
Pie menu editorの条件付き意味わからないバグ in 4.5.x
設定にあるPie MenuのThresholdを12px以外にしている状態で、pie menu editorで作成したpie menuを開くとエラーを吐いて12pxに強制的に設定される
もう一度pie menuを開くと12pxに戻される前のThresholdの値に戻される
以降は発生しない
これはBlenderを起動し直すたびに発生する
新しいプロジェクトを開くたびではない
code:python
Python: Traceback (most recent call last):
File "C:\Users\Sig\AppData\Roaming\Blender Foundation\Blender\4.5\scripts\addons\pie_menu_editor\c_utils.py", line 521, in modal
if self.move_flag:
^^^^^^^^^^^^^^
File "C:\BlenderLauncher\stable\blender-4.5.3-lts.67807e1800cc\4.5\scripts\modules\bpy_types.py", line 995, in __getattribute__
return super().__getattribute__(attr)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
AttributeError: 'PME_OT_restore_pie_prefs' object has no attribute 'move_flag'
バグ報告できるとこないんかなあ
superhiveにメッセ送る所があったので送った
PMEマジでめちゃくちゃpythonコード書いてあるよなあ普通に尊敬する
めっちゃノードがいっぱいあるプロジェクトより、こうしてバリバリのプログラミングをめっちゃしてる方が大変そうに思える
https://www.youtube.com/watch?v=QZJ2g4c0RUo
昔話や!
https://www.youtube.com/watch?v=k6GQC8piklY
薬屋劇伴ってそんなに上なんだ
たくさん曲があって、歌とかもないから配当の割合が大きい(?)とはいえ薬屋ってここ1,2年だけですよね
https://www.youtube.com/watch?v=i1bNoKu7-ts
https://gyazo.com/f77bca0a775052884591649212e8717ehttps://gyazo.com/dce6193b380b15830afd8f776faa4b67https://gyazo.com/c3a6e4ceb482fbde2461f6af563f0dc7
あ!!!分かる!!!全然「文字通りに」って意味じゃないよね ちょっとスッキリした
逆に自分で文を読んでてどういう意味で言っているかちゃんと読み取れていることにびっくりした その意味では読めなくてもなんとなく読むをやってしまうのは大事というか、まさに意味を学ぶプロセスだ
https://gyazo.com/7a42d5daa372a4d468c11ef5d2d4706c
分かるな~~
https://www.youtube.com/watch?v=3x_MT3ZtNO4
never kill yourself
https://www.youtube.com/watch?v=ST9l9odzGPY
https://osu.ppy.sh/home/news/2025-10-03-osu-t-shirts-and-a-hoodie
osuーん
WYSI
@kghotiolo
哲学研究者の方に俺の「ノ・ボリオリ」が見つかってしまって凄く恥ずかしい
https://pbs.twimg.com/media/G2VTTBXbMAczfnh.jpg
wwww
@ug0nba
数年前に生成AIが出てきて「絵描きは廃業」って言われてた当初は「これがAIで作れるのすごい!」だったけど今やもう「なんだAIか」になった
権利云々もあってその評価だろうけど、結局みんなが等しく出力できる技術って特別じゃないもんね
SNSに流れてくる分にはまあそうかもね~ 依頼とかになってくると…とは思う
@MaKuRa_8989
13日間かけて真実に辿り着いてくれたの嬉しかった。
https://gyazo.com/f1605be44d04a36ac66dea69b3c9f7fc
最近こういうのよく見る
https://gyazo.com/1f48c8e0b70edf11bf6084ff0a217080
<- 2025.10.05 / 2025.10 / 2025.10.03 ->