1080p拡張ビットレート
いつからかYouTubeの1080pがかなり酷くなった
1080pで動画をアップロードするとYouTube Premiumに加入していない人は質が著しく下がった1080pの動画しか見れなくなる
強制的にbitrateが下げられたものしか見れない
拡張ビットレートと書かれている方が普段の1080p
1080pでアップロードした動画がすべからくそうなるわけではない
多分ある程度の影響力があるチャンネルのみそうなっている
動きが激しいところが特にひどい
とはいえ動き続けてる間ずっと酷いというわけではなく、3~5秒ぐらいの周期でノイズがブワッと出てくる
圧縮をしている割には拡張ビットレートとかいうオプションを追加してきていて、結果的にはYouTube側の必要な容量は増えてるし、マジで何がしたいんだろう?
https://gyazo.com/36b25a34ebe57ea681e13cddea9c3646
データ通信量を節約したいのか?
回避策としてはとにかく1440p以上の解像度でアップロードすればこのアッ口調ビットレートの対象外となる
はず
なので、実際の解像度は1080pでも適当にスケールアップして1440pでアップロードする方がはるかにマシ
例を上げるなら、ブルーアーカイブのナンバリングPVは初期の方は1080pでアップロードしていたので軒並み拡張ビットレートの対象になっている
https://www.youtube.com/playlist?list=PLYq4yLvct07nR0B2-PaY9OcN3E56HS4QR
動きがゆっくりだからか、それとも拡張ビットレートが実装される前だからかそんなにブロックノイズは発生していませんが…
ティザー、2nd、3rd PVまでは1080p
で、拡張ビットレートという選択肢がでている
4th PVから4Kでアップロードしてる
拡張ビットレートという選択肢は無い
6th PVはアニメということもあって1440pでアップロードしている
拡張ビットレートという選択肢は無い
ちなみにこれはふっくんさんが意図的にそうしている
@fukkunmania: 6thPVは1440pで制作していますのでYouTubeの最高画質で視聴して頂けますと幸いです
本当にありがとうございますyozba.icon
ref: https://x.com/search?q=from%3Afukkunmania%201080p&src=typed_query&f=live
なお、4Kで上げようが、1080pで閲覧するとまあまあひどいような気はします
see Youtube Struggles to Play This Video in 1080p
犠牲者リストはSTOP UPLOADING 1080P VIDEOS ON YOUTUBEにリンクしています
例
https://gyazo.com/a3b114df43ca2418b7f411ec327438b8
https://youtu.be/0FWNALddC-s?t=1233
15時間後に見てみると何故かかなりマシになっていた
https://gyazo.com/bcddbd36e0923563078e639919f15d0c
良いエンコード方式の採用・置き換え?
https://gyazo.com/cc60118b858f204b5c9d29e15097ebba
ありえないぐらいガビガビ 永田のガビガビチャーハン みなさん、これが今のYouTube圧縮ですよ
https://youtu.be/HELehQgS2TM?t=1183
これもまた、一日経った後にはかなりマシになっていた
https://gyazo.com/5768327b35f4ecfb98b059366b0e81fb
https://scrapbox.io/files/657c657e3ac761002460a8fb.mp4
ヤバすぎ!!!!!!!!!!!
マジでゴミみたいなブロックノイズ
https://youtu.be/mVxZw2lsDQ8?t=580
【MV】MONSTER【ENigmatic Recollection Chapter 2 Theme Song】は10日後に見たら全然マシになっていた
https://gyazo.com/ed59c4b54d374b2b9d25c9d0f11f5d88
https://gyazo.com/51fc83a26af25dc8f1aa4a29b0c4f933
が、一ヶ月前にアップロードされたLazarus End Credits | adult swimとかは汚いまま
どういう基準で再エンコがかかってるんだ?