抗うつ薬
Antidepressant
モノアミン酸化酵素阻害薬(MAO阻害薬)
三環系抗うつ薬(TCA)
セロトニンやノルアドレナリンの再取り込みを阻害する
四環系抗うつ薬
ノルアドレナリンの再取り込みを選択的に阻害する
選択的セロトニン再取り込み阻害薬(SSRI)
(少用量では)セロトニンの再取り込みを選択的に阻害する
不安障害に適応がある場合がある
パニック障害、社交不安障害(SAD)、強迫性障害、心的外傷後ストレス障害(PTSD)
セロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害薬(SNRI)
セロトニン遮断再取り込み阻害薬
セロトニンの再取り込みを阻害する
5-HT-2受容体を阻害する
ノルアドレナリン作動性・特異的セロトニン作動性抗うつ薬 (NaSSA)
Noradrenergic and Specific Serotonergic Antidepressant
セロトニン、ノルアドレナリンの分泌量そのものを増やす
受容体をふさぎ、セロトニンやノルアドレナリンが出ていないと錯覚させ分泌を促す
5-HT-1受容体以外の受容体をふさぎ、5-HT-1受容体にセロトニンが結合しやすくする
副作用
賦活症候群
離脱症状(抗うつ薬中断症候群)
抗コリン作用
α1アドレナリン受容体遮断作用
低血圧、めまいなど
抗ヒスタミン作用
眠気、体重増加
抗ムスカリン作用
視力調節障害
手足の痙攣・振戦、全身の痺れ
REM睡眠の抑制
セロトニン系で
#再取り込み阻害薬
抗うつ薬 - Wikipedia
from /AGI/抗うつ薬
public.icon