タグとリンクの違い
タグは繋げるが、リンクは繋がる
タグはカテゴリをつくるためのリンク;ハッシュタグは時間を超越しない
時間軸指向の繋がり
文章・文脈の中で自然に現れた単語をリンクすることで自発的に情報が繋がる
トピック指向の繋がり
→情報をまとめる観点
タグは容器、リンクは道 /nishio/容器のメタファーと道のメタファー
リンクにはセレンディピティがある:予測のリンクと不測のリンク不足
実体は同じ
タグを意味ベースでつけることはできる
しかし、(これまでの慣習から?)多くの場合は分類するためにつけられる
意味ベースなら自然に文章をリンクできるはずなのでタグにする必要がない
/rashitamemo/ハッシュタグとリンクの違い
#Scrapboxのコツ
public.icon