うつっぽいときに
うつっぽいとき
うつかは分からないけど
悩んでいる・落ち込んだときに
体調チェック
スケジュールを見直し、まず休息時間を確保する
これが1番大事益田裕介: 鬱っぽいとき、悩んでいるときにまずコレから始めてみよう #うつ #悩み
(体感で)8割の人はこれで良くなる益田裕介: 鬱っぽいとき、悩んでいるときにまずコレから始めてみよう #うつ #悩み
不安を言語化し、可視化する
つらつら書くだけだと、感情的・アートな世界に入ってしまい、問題解決には繋がりにくい
これはやってしまっているかもyosider.icon
認知行動療法的な書き方をすると効果が高い
事実、それに対する認知、それに対する感情を分けて書く
しばらくは信頼できる人の意見に任せて"auto mode"で動いてみる
独自手法は結構間違っていることが多い
労力の割には解決に繋がらないとか
NGな行動
プロでない人に相談する
家族、友人など
親身に答えてくれるかもしれないが
その分(違和感を感じていても)重視してしまうyosider.icon
調子が悪い時にバイアスのかかった素人のアドバイスから正しく教訓を得るのは困難
アドバイスや病名を探す
新しい変化は、また新しい問題を生みやすい
まずは休息する方が大事
(あまり休息にならないような)気晴らし
旅行するとか
一時的にはいいこともあるが、あまり上手く行かないことが多い
頭が空っぽになったり、没頭できたりするような趣味なら良い?
from
益田裕介: 鬱っぽいとき、悩んでいるときにまずコレから始めてみよう #うつ #悩み
public.icon