Appleクラスルームの使い方
Appleクラスルームでは、以下のことができます。
生徒の画面の閲覧(一覧も個別も)
アプリを教師から指定して開かせることができる。
URLも指定して開かせることができる。
ロックをかけることができる。→ホームボタンも効かなくなります。
他の生徒にiPadの画面をAppleTVを通して見せることもできる。
その時間でどんなアプリを使っていたのか一覧を見られる。
→誰が、どれぐらいの時間使用していたのか分かる。
一斉に消音できる。
【手順】
1.ホーム画面の右上にあるオレンジ色のアイコンが、Appleクラスルームです。
https://gyazo.com/f37840537c9331cd8d122789713090bc
2.教師の情報を打ち込んで下さい。
※生徒も見るので、必ずフルネームで正式な名前で
※写真とかは、設定してもしなくても良いです。
https://gyazo.com/c1f9649d7739b71b5cd2feb8e556e61c
3.クラスを作成します。
①+ボタンを押したら下図のようになります。
②クラス名を入力して下さい。
クラス名の命名規則は、以下の通り。
※個性を出さないで下さい。
(例)2A美術 半角でクラス 教科名
③入れたら「完了」をタップ
https://gyazo.com/5605eec8288bc2764e175d304b27f874
4.「生徒に参加を依頼」をタップ
https://gyazo.com/0b37693bace52c2b6e1736a89c2e67b7
5.クラスコードが表示されます。
このときに「クラスコードをAirPlay」をタップして下さい。
そうすると、ミラーリングしたいAppleTVを選択すると、パスコードが大きく表示されます。
https://gyazo.com/fa835871098ed146ba93b4aba01e88a7
6.このようにAppleTVに表示されます。
※5で表示されている番号と同じ番号が表示されます。
https://gyazo.com/9d2584b04f24badcb3e9ca680828c6d0
7.生徒機のiPadの設定を開くと、
Bluetoothの項目の下に「クラスルーム」という項目が現れます。それをタップすると、先ほど参加を依頼したクラス名が現れるので、タップするよう指示します。
https://gyazo.com/be40d50f42c15e730fd02c136b76e538
8.この画面では、一度Appleクラスルームに登録したことがある生徒の場合、すでに氏名などが入力された状態で表示されます。もしも、初めてAppleクラスルームを使う場合は、姓、姓のふりがな、名、名のふりがなを入力する必要があります。必ず正式な名前を入力するよう指導下さい。
②教師機に表示されているパスコードを入力させます。
③「追加」が押せるようになるので、タップ。
https://gyazo.com/1471c2d00a7c6cda6e2b8f48b1aed693
9.教師側のiPadのAppleクラスルームに参加した生徒が、どんどん現れます。
そのクラスの参加人数が出るので全員が参加したことを確認した後に「追加」をタップ。
https://gyazo.com/1ab29fe2c7b638050f7f9f9162104711
10.たくさんの人数が参加した状態は、このように表示されます。
https://gyazo.com/6201c4f5da51bdeee93f2f8fa35bbe9f
11.「クラスを終了」をタップすると、何のアプリを使用していたのかの一覧が出てきます。もしも、想定していないアプリがある場合は、そのアプリのアイコンをタップすると、誰がいつ使用していたのかが表示されます。
https://gyazo.com/2a8cacf79a68cf5840741bac112b6f4e