サーバでTensorboardとJupyter notebookをssh越しに起動する
ローカルとリモートのポートをつなぐ
ポートフォワーディングっていうんですか?わかりません
(local)$ ssh hoge@xxx.xxx.xxx.xxx -L 9999:localhost:9999
-L以降でポートをつなぐ。[local port]:localhost:[remote port]てな感じの意味。
これでTensorboardやらJupyter notebookやらはとりあえずローカルで表示できる。
Tensorboard
code:bash
(remote)$ tensorboard --logdir=dir_tensorboard --port=remote port # リモートのポートフォワーディングしたポートを指定 いろいろ出てきたあとにブラウザでlocalhost:[local port]と打ち込めばTensorboardが表示される
jupyter notebook
code:bash
(remote)$ jupyter notebook --port=remote port --no-browser --NotebookApp.token=hogehoge # リモートのポートフォワーディングしたポートを指定 そのあとはTensorboardと同じ。hogehogeの部分を消すとネットワーク内の誰でもjupyter notebookに入れる。hogehogeとした場合ログイン画面が出てくるので、password/tokenのところにhogehogeと打ち込んでログインする