WIRED
https://www.wired.com/images/logos/wired.png
ジャンルはビジネス、インターネット、ジャーナリズム、カルチャーなど。本国以外では、イギリス、イタリア、ドイツ、日本の4カ国でそれぞれ発行・発売されている。また、台湾では中国語版ウェブサイトが開設されている。 雑誌に限らず、ウェブサイトや電子書籍など、様々な形でグローバルにコンテンツを展開している。
US版は1993年1月に創刊された。その創刊号のなかで、『WIRED』は単なるテクノロジーについての雑誌ではなく、デジタル革命を人類が火を扱えるようになったときに匹敵するほどの社会変化だととらえ、そこにmeaning(意味)とcontext(文脈)を与えていくことを「究極のラグジュアリー」だと宣言した。その後、その時々の社会変化に応じて、ロングテールやクラウドソーシングといった時代を象徴するキーワードを提唱してきた実績がある。
3D Robotics社のクリス・アンダーソン(TED Conferenceのクリス・アンダーソンとは同姓同名の別人)は、2001年6月から2012年11月まで編集長を務めていた。