VisualStudioの導入
このページは映像エフェクトプラグイン作成入門 の一部です。
/icons/-.icon
この記事では、プラグインの開発に使用するVisualStudioをインストールします。
VisualStudioとは
はじめにで述べた通り、YMM4プラグインの作成はC#を使って行われることが一般的です。
VisualStudioを使えばC#開発に必要な環境がこれ一つで用意できます。
YMM4プラグインの開発で主に使うソフトがVisualStudioです。
ダウンロード
https://visualstudio.microsoft.com/ja/ にアクセスしてVisual Studio のダウンロードをクリックします。
https://gyazo.com/084a241ad4dfbd338048d9eecb1e07bf
インストール
ダウンロードしたVisualStudioSetup.exeを実行します。
このアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますかと表示されるので、はいを選択します。
進めていくとこのようなウィンドウが表示されます。
.NET デスクトップ開発にチェックを入れて、インストール(I)を押します。
必ずチェックが入っていることを確認してください。
https://gyazo.com/32a82c03d2d391723f7f53f0b1467ce2
初期設定
インストールが終わると自動的にVisual Studioが起動します。
最初にサインインを求められます。ここではとりあえずスキップします。
もちろん、サインインやアカウントの作成を行っても問題ありません。
https://gyazo.com/58649bd9a1f12a0a437e1ee20b6ed616
次にカスタマイズのオプションが表示されます。
開発設定は全般のままでいいです。配色テーマはお好みで設定してください。
https://gyazo.com/089785b352879473d0b4db6bb8fb23a3
Visual Studio の開始をクリックするとこのようなウィンドウが表示されます。
https://gyazo.com/728830ac5882e3a14aa2fe2afc096e8b
これでVisual Studioの導入は終了です。
/icons/-.icon
次はこちら:プロジェクトの作成・設定