使用しないフォントを非表示にする/非表示にする目安のフォント
ゆっくりMovieMaker v4.44.0.0から追加。
設定>フォント
から非表示、お気に入りにするフォントを選べます。
https://scrapbox.io/files/688da1f3f69e1de2b29668d1.png
特に「~UI」フォントなどのWindows標準フォントは使用する機会が少ないのでまとめて非表示にしておくとフォント選びの際に便利。
Windows10以降で標準インストールされるフォントはたいていOFFでいい気がします。
table:非表示にする目安
~UI系フォント ウィンドウの文字など、UI系に使われるフォント。
可読性よりも文字を詰めるかつ細身なので動画目的ではほぼ使用しない
標準系フォント MS ゴシック、メイリオ、游ゴシック/明朝、BIZ UDゴシック/明朝、Arial、Segoeなど
意識して使うことがなければ非表示にしてもいい。上記サイトも参照。
※メイリオ使うならSegoeは英字で組み合わせると見栄えがいいらしい(パワポ基準)
言語系フォント Microsoft JhengHei:繁体字、〃New Tai Lue:タイ語、〃PhagsPa:パスパ文字
〃 YaHei:簡体字中国語、Yi Baiti、MingLIU、いろいろ!!
絵文字系フォント Wingdings系