プログラミング言語
気になる言語
Nim https://nim-lang.org/
静的型・インデントベース(Pythonの影響が強そう)
GCあり
C, JSにコンパイルできる
例外がある
構文木マクロ https://nim-lang.org/docs/manual.html#macros
FFIが簡単らしい
パッケージシステムがある https://github.com/nim-lang/nimble#publishing-packages
パッケージ一覧はいまのところgithubで管理されている https://github.com/nim-lang/packages/pull/916
Dart https://dart.dev/
Google製
Flutter(クロスプラットフォームなモバイル・デスクトップアプリ制作環境)で使われている
hot reloadが高速
nullは int? みたいに各型がnullableになるタイプ
2020年に入った? https://medium.com/dartlang/announcing-dart-null-safety-beta-87610fee6730
#Zig https://ziglang.org/
LLVM、セルフホスト
低レイヤ寄り(structのメモリレイアウトを選べたりとか)
構造的subtypingらしい?
https://ziglang.org/documentation/master/#Generic-Data-Structures
V https://vlang.io/
https://zenn.dev/zakuro9715/articles/vlang-from-contributor-perspective
コンパイルが速い
GCなし・ランタイムが小さい
Goを意識してる https://vlang.io/compare#go
Sum typeがある