タスクシュート日記
二日目
予定表ではない、のか
記録すること自体で生活が改善される
タスクが進むことでより進めたくなる
タスクシュートのAndroidアプリはないんだけど、タスクシュートで検索するとなんとなくそれっぽいアプリがでてきてすごい
習慣化のアプリとか
疑問。セクションをまたぐような予定はどう管理するのか?
セクションが長くてだるくなってきた
三日目
今日は広島にいるのでやってない
タスクシュートはセルフコントロールのためのフレームワークで、自分の行動をコントロールするにはまず記録することが大事、ということか。
まあ確か起源はそうではなかったはずだけど。
帰ってきたのでつづきをやる。とりあえず「片付け」「食事」とかを入れてみる
「これ全部やったら何時までかかるか」が分かるのいいな。
↑ということは文字では読んでたはずだけど、実際にやってみると分かりみが全然違う、、
四日目
5日目
セクションを二時間おきに再設定した
sで開始、fで終了
iで新規タスク追加
Iで割り込み(新規タスクを追加し、開始)
i押しても何も起こらないことがある
i押したら入力欄にフォーカスしててほしい
一番下の「今日の一言」みたいなやつ見ると気が散るので消した
Tampermonkeyというchrome拡張を入れて $('div.topFooter__todaysWord').hide();
完了予定時刻になった瞬間にポップアップが出てinterruptされるのが嫌
見積もりは甘めにしておいたほうが良い?
早く終わると嬉しい
「甘め」を「悲観的」と言うとちょっと違うイメージになるな
完了時にダイアログ出るのちょっと鬱陶しい感じある。
入力時に過去ログから自動で補完候補が出るの好きじゃない
Excelとかのやつも好きではない(気が散る)
削除時にダイアログでるのがうざい
「削除しました」だけ出して、復活する手順を用意するほうがいい
特に使い始めは誤作成が多かったのでうっとうしかった
これタスクシュートでもできるというか、より詳しい情報が出るな。
順序付けられてないTODO一覧というもの自体がストレスであるという話(実感としてめっちゃわかる)
「今日はこれをやる」は、「それ以外はやらない」という決断でもある
「ついtwitterを眺めてしまう」という場合は、「twitterを眺める」というタスクを入れればいいのか。
7/4
昨日から仕事でも使ってみている