ARCHIVE ストレージエンジン
MySQL
https://dev.mysql.com/doc/refman/8.0/ja/archive-storage-engine.html
レコード削除をトリガーにアーカイブテーブルにINSERTできる
トリガーを設定すればアプリ側で何か書く必要はない
InnoDBと比べてARCHIVEはテーブルサイズが小さい
テーブルサイズが小さいのは保存時に圧縮されてたりインデックスも限定的だから
DELETEやUPDATEはできない
ref
MySQLのARCHIVEストレージエンジンをRailsで使用する