Wikiとしての大和ノ求聞史box
#日録 #2022/10/24
ふと思ったのだけど、この大和ノ求聞史boxってwikiとして使っていく予定だったよね、、、
完全に日記帳や個人のメモ用途になってしまっているが(個人用wikiとしての役割は果たされているのでこれはこれで良いのだが)本来wikiとは
/icons/hr.icon
ウィキとは、不特定多数のユーザーが共同してウェブブラウザから直接コンテンツを編集するシステム、またはそれを採用したウェブサイトである。ーwikipediaより
/icons/hr.icon
ということらしいので不特定多数と共同でコンテンツを作っていきたいなーとか思ったりして。
たとえばVRChatterが共同でUnityやBlenderの知識をwikiという形で共有することができたら楽しいかなーなんて。
誰でも編集できるようにはすることはできるので(日本語変)、やろうか思案中です。
yamato3010.icon検索に出にくいのでおそらく誰も書いてくれないだろうけど、、、
yamato3010.iconそれに影響力もないのです、、、
(ネガティブなyamato3010.iconが出てしまいました)
/emoji/house.icon大和ノ求聞史boxへ戻る/emoji/house.icon