自分の代替となる資産運用アイデア
(すぐにできるわけではないが)これから資産運用をして自分が今みたいに無理して働かなくても賄える形をやっていくの良さそうに感じてきた
無理して働かないっての、まったく働かないというわけではなく、自分の今の立ち位置を下げて労働してても家族を養える状態にして自分にもゆとりをもててやれるというのが理想というやつ。
自分の今の労働対価分の1/3くらいでもそちらに回せるようにしたい気持ちがある…
企業型DC(企業型確定拠出年金)制度があればつかってもよかったのかなぁ…
かつて所属していた株式会社クラウドワークスではそういう制度があった
副業した分を確定拠出年金とかに回せるとゆったりできるかな
ライフイベントに合わせた必要な資金も考えたい…
参考
普通の人が資産運用で99点をとる方法とその考え方 - hayato