2025-08-25
フロントエンドカンファレンス東京 x Vue Fes Japan コラボイベント参加
株式会社ANDPADオフィスに初潜入
パブリックWiFiのパスワード名、めっちゃ俺の名前が入ってる
文脈:社名変更ならびにブランドロゴリニューアルのお知らせ | 株式会社アンドパッド
https://gyazo.com/33d2bbca802a4e24648a8ec40e545488
ゲストセッション勢に巻き込まれるyamanoku情報です
GitHub - vuejs-jp/vuefes-2025-website: https://vuefes.jp/2025 mirror repository (Currently updating manually)
Vue Fes Japan 2025のソース(ミラー公開)
ネタで着て行ったVue Fes Japan 2018のTシャツに反応してくれてたのkatashinさんだけでした
https://gyazo.com/e51507a28126d21a15866bfca8902c71
Web Componentsに関する発表もあった
Declarative Shadow DOMがWeb Componentsに必要なパーツだったというのなんとなくわかるけど、それが使えるようになっても流行っていないのを考えるに、仕様以外にも足りてないものがあるような感じはする
BaselineもまだNewly Availableだし
Web Components製コンポーネントライブラリ、良い選択肢なのか効率的なのかとかを考えずに、組織全体で苦しみながら楽しんでいったりとかの良い狂気とかも必要なのかもしれないと思っている。
https://www.youtube.com/watch?v=0tv8qwzZJts
なんとなく見返す
https://gyazo.com/d4c995f0074c770e4b3ec6431478910d
Web技術を活かしきれていないなという感情をもちつつ、組織の中の最適解のために切り捨てたり諦める気持ちをもち、Webで商いをすることの持続性に向き合いつつ、それを己の力で打開できない不甲斐なさに打ちひしがれる日々
そんな自分がめんどくさすぎる
いいからやれ
昨日の夜に気づいたがジュンくんの背中の一部で皮膚が炎症してる箇所を発見したので朝から動物病院へ連れて行った
https://gyazo.com/fa0e25c199a50724f467e178f53a6039
https://gyazo.com/ddba8540cdc1d08f34169b954a7b2ea2https://gyazo.com/095ff19962b9776e73873b1da8911401
環境の変化(暑くなってきて)細菌が繁殖しているのでそれによって炎症しているパターンだった
薬用シャンプーと殺菌スプレーもらいました
@suisei_hosimati: ☄☄☄ https://www.amazon.co.jp/dp/B0FKD3CCT6
https://pbs.twimg.com/media/GzKxfazaAAAwFjy.jpg
星街すいせいがForbes Japanの表紙に
@catnose99: > DB 3TB
これはRailsで人気の計測用gem "impressionist"が入ってる説あるな…
アクセスのたびにレコード書き込むやつ
エグいGem情報です
https://github.com/charlotte-ruby/impressionist
ラーメンライスオリジナル丼クラブ | オモコロ
ラーメンライス
メルカリ、胎児エコー写真の出品を禁止 9月1日から - 日本経済新聞
メルカリ
最初意味わからんかったけど需要を知ったら気持ち悪すぎる感情がMAXに…
https://gyazo.com/b31db882c1862a6dc63949fd862d646e
お前のMCPサーバー起動させるDockerfile、rootユーザー指定になってるから脆弱だぞって指摘しまくってる人からIssueいただきました
うぜぇなと思いつつもせっかくだし直すかと思ってVibe Codingにて修正
https://github.com/yamanoku/baseline-mcp-server/commit/810ecc9e48275b4706fd4f5acda89cbd7fd7675c
https://www.youtube.com/watch?v=tsWzJTm9fjo
新日本プロレス
https://gyazo.com/efe20af9392c12752121f43b47acaee1https://gyazo.com/82c881b039fed3fcd62d677b48d223d5
confluenceで謎のハイライトが当たるのを見かけたけどなんだこれと思ったらAIによるワードの解説機能だった
@Wadai__2: こんな所もあるらしい
現金派です
https://pbs.twimg.com/media/GzFyA_UbAAA4Asy.jpg
@i_m_u_o_s: paypayって、黎明期に光通信系の営業会社がテレアポや訪販で必死に絶対キャッシュレス使わないような田舎の個人商店にまでゴリゴリ押し込みまくったからこんな普及したんやで。死ぬほど汗かいてますよ。
ゴリゴリ押し込みまくったからこんな普及
これが真理なんだろうなぁ
営業の必要性を痛感する
プロデューサーレター | 星のドラゴンクエスト | SQUARE ENIX BRIDGE
星のドラゴンクエスト
ゲームプログラムは膨大な機能の集合体です。
個々は問題なく動作していても、絡み合った際に思わぬ挙動を示すことは多々あります。
運営・制作チーム、特に開発作業に携わる者達は常に効率化に尽力し、時には発明することでこれらの課題を乗り越えて参りましたが、いよいよプレイヤーのみなさまに影響を及ぼさずに運営を続けることが難しい状況に至った次第でございます。
誠実な発表、自分は推せる
給料日なので家計簿で計算してるが今月はギリギリ赤字かなぁとなってる
というか突発的なもの(浪費除く)ものを計算しないほうがよかったりするかな
それでいうと及第点ではないか(甘)
必要経費以外でかかった部分をよく見てみようとなりました
推測するな、計測せよ
https://www.youtube.com/watch?v=P-3e-pNNODQ
@shu33333: 作ったゲームが公開されました!
隠れてしまった猫に、ただ出てきてもらうだけのシンプルなフリーゲームです🐈‍⬛
プレイ時間は10分程度。とても小さなゲームなので、お手軽に遊んでみてください!
『でておいで、猫』: https://store.steampowered.com/app/3930300/_/
https://pbs.twimg.com/media/GzL6YnXbsAAXbO7.png
shu3作のゲームがSteamで公開
@catnose99: 内部事情を実況してくれるのめちゃくちゃ良い
@peing_tech
https://pbs.twimg.com/media/GzLE5iEbUAAluWn.jpg
@peing_tech: 質問箱についてTech関連はこちらでつぶやくことにします。
𝕏(エックス)をTimesと勘違いしている可能性がある
@peing_tech: items(質問)が9.4億レコード、answers(回答)が3.7億レコード
SELECT * FROM items WHERE id IN (?)
的なSQLが発行されており、スキャン行数19,000とかになっている。
別カラムでのWHEREを入れることで改善を予定
WHERE INとか自分も安易に使っちゃってたけど、レコード数増えるとヤバいのね
https://pbs.twimg.com/media/GzMghLLa8AA_E4T.jpg