2025-08-12
RTA in Japan Summer 2025 4日目
Noitaは面白いなやっぱり…
でも自分がやってもここまでサクサクできなさそう
2万回異常亡くなってるリザルトを見て察し
Radical Relocationゆるくてかわいいけど最終ステージで電車とぶつかってて迫真すぎた
パウ・パトロール:ザ・ムービー アドベンチャーシティがよんでいる、走者がすごい
https://gyazo.com/f1105218e03321f01a861e0cd4a1e50e
家族でクレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズを観てきた
口数少ないボーちゃんを喋らせるための話ではあったような感じ
周りのモブがマジでモブって感じでした
映画ヒロインキャラのアリアーナが印象薄かった
劇中歌のオラはにんきものは聴けて感動
妻が全体構成が面白く組まれてて感動したとの感想でした
チャパティの伏線からのまさかのオチ、隙がなさすぎる
昼は久々にカップ焼きそばを食べました
娘がスイカ食べたくなったのでそれのおこぼれもいただきました
フロントエンドカンファレンス北海道2025に個人スポンサーのチケットの件問い合わせて、個人も購入せずに入場できるよって教えてもらってひとまず一安心した
身元確認方法は名刺以外でもできるのか確認してもらっている
ジュンくんのご飯買った
State of CSS 2025
State of CSS 2025の結果が出てた
:has()愛されてるな〜
風太がもうボロボロな状態に…
ここ1カ月で急に痩せていき声にも元気がなくなってきたし身体も硬くなってきた
明日動物病院に連れていくかとなった
妻「死臭がする」
Figmaのstylesをもとにして「Tailwind CSSのテーマ」「tailwind-mergeの設定」「Storybookのドキュメント」などの各種ファイルを自動生成する
Figma
Tailwind CSS
tailwind-merge
Storybook
yuheiy
サンキュー全部入りHTML太郎
@mjackson: We’re cooking up a brand new model for building UI components in Remix 3.
It combines the best parts of React, while getting you even closer to the web and JavaScript.
It’s the most “just JavaScript” component model we’ve ever worked with. We think you’re gonna love it!
@mjackson: If you read between the lines here, we're not using Preact as we originally intended to do.
No shade on Preact, IMO it's an absolute gem among npm packages. But we're trying a different component model, which requires us to build from scratch.
Remix
はい
そうですか
@PRTIMES_ETM: 九州プロレス ばってん×ぶらぶら 歌手デビュー https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000035.000086475.html
https://pbs.twimg.com/media/GyHR8WPaEAAcdQy.jpg
気仙沼二郎先生元気にしてるかな
https://pbs.twimg.com/media/GyH_luZaYAAmYdF.jpg https://x.com/MrSurveillance/status/1955124741205004685
GitHub just got less independent at Microsoft after CEO resignation | The Verge
Copilot.icon
GitHub CEOの辞任
トーマス・ドームケ氏が約4年間の任期を経てCEOを辞任。スタートアップ創業者として新たな挑戦をするため、MicrosoftとGitHubを離れる。
CEO職の廃止と組織再編
Microsoftは後任のCEOを任命せず、GitHubのリーダーシップチームは今後、MicrosoftのCoreAIチームに直接報告する体制に移行。
CoreAIチームとの統合強化
CoreAIは元Meta幹部のジェイ・パリク氏が率いる新しいAIエンジニアリング部門。Microsoftの開発者部門やプラットフォーム・ツール部門を統合し、AIプラットフォーム構築に注力。
GitHubの独立性の変化
2018年にMicrosoftがGitHubを買収して以来、GitHubは比較的独立した運営を続けてきたが、今回の再編でその独立性がさらに縮小。
今後の展望
ドームケ氏は2025年末まで移行を支援予定。GitHubは引き続きMicrosoftのAI戦略の中核として機能する見込み。
POML
https://github.com/microsoft/poml
プロンプトをマークアップのように実装する言語をMicrosoftが作った
https://www.youtube.com/watch?v=b9WDcFsKixo