2025-06-06
@smarthr_dev: 続いては、@yamanokuさんによる「Proposal for ECMAScript enumsについて」です。 https://pbs.twimg.com/media/GswUiJBboAALR1e.jpg
https://gyazo.com/77ef6687f5b1cfd9e841838d854e444a
@kinopee_ai: connpass を落とした伝説のイベント、 Cursor Meetup Tokyo Connpas
きびだんご
会場のWifi
ナル先生のタイマー
Github
会場の照明←new!!
懇親会では久々にQuramyさんと話せて、途中からJxckさんも輪に入って喋ってくれて貴重な空間だったかも https://gyazo.com/4895ca1a9aeeada7575306e6f1cd829e
発表者限定の缶バッチもらった
https://gyazo.com/b48a2257a1722169b10d217e7890fc12
選出ありがとうございます
これは動画で見ないともったいない。多分エンタメ部門優勝
優勝しました
https://gyazo.com/70cb660172c8ae4227424bad3b557ff8
こちらは帰宅したら階段側まではみ出していたジュンくん 生誕コーデがゲットできる『あろま ユメガチャ』も開催中で〜す!
https://pbs.twimg.com/media/GssTerjbcAAl4OU.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=j9d8mbjPSMQ
https://pbs.twimg.com/media/GswWMqwakAE8-HY.png
暑がりな2歳児と超大型犬が結託して
エアコンの設定温度を下げまくります😱
https://pbs.twimg.com/media/GriJNXrboAgEdyk.jpg
「産後って何年経っても一生産後なんです」あまりにも名言すぎる https://pbs.twimg.com/media/Gsw6Hi8bUAElr_J.jpg
17:53 実行委員長が連絡を受けて対応を開始
@ymrl: 「障害者の側がAIを使うことで、コンテンツやソフトウェアがアクセシビリティを頑張らなくてよくなるのでは?」みたいな話、月イチくらいで聞かれます。「AIを使う」ところのコストを障害者に押し付けていることや、AIは正しさも完全性も保証してくれないということについて考えてほしいなと思います。 https://gyazo.com/4b035744e1835e0197fa2de4660b10ed
とのことです
https://scrapbox.io/files/68441fdbeb065fcf70b15066.mov
そんな実績紹介があるんだ
スマホじゃ見れなそう