2025-05-25
さらにもう一つ「転生したらTypeScriptのEnumだった件~型安全性とエコシステムの変化で挫けそうになっているんだが~」。タイトルがすでにオモロではあるんですが、こればっかりはスライド資料を見たほうが面白さがわかると思います。
あざす
PHPのセッション、直接聞いてたけど話自体はおもしろいと自分は思った
あれが相応しかったかどうかは運営側の話だと思うんで外野(SNS)で騒がんほうがええなとは思うた
uhyoさんが居る会社だから云々、別角度から馬鹿にしてる発言ではないかしらん https://gyazo.com/ccc455b4fb56fb31fe527a1254151364
カフェモカにあまあまオプション追加したため濃い目のゲロ甘になりました
https://gyazo.com/840cc758c4ac61b55143cefb9fc7dbe0
来週カッティーさん退場っぽいな…
プリルンとメロロンがプリキュア勢になる流れもありそうな ユーザーが多く、入門記事が見つかりやすい
VS Code拡張のClineをオリジナルに再設計されリファクタリングされたもの。自分で改造したい人向けに最適 https://www.youtube.com/watch?v=1dATE70wlHc
https://www.youtube.com/watch?v=Zd9e1LRWpO0
https://pbs.twimg.com/media/GrvGIGcXgAAtMNt.jpg
@hiro0218: フロントエンドのは他の言語のカンファレンスと比べて、言語仕様を扱うものが少なくライブラリやアーキテクチャが中心となっているため、領域にマッチしていないと参加ハードルが高くなる人も多いような気がしているという話をした。 @ssssotaro: @hiro0218 じゃあ言語実装の話ばっかのRubyKaigiとかが参加ハードルが低いかと言われるとそれは全くそうではなくて、ライブラリの方が実戦に即してていいのではと思うなど… @hiro0218: @ssssotaro 言語仕様中心にしたら参加ハードル下がるって話ではないので、塩梅難しいですよね。他の領域に比べてフロントエンドで意識する範囲も広いので結果的な実践(ライブラリ)中心になるのはそうだと思います。(身近にW3CやTC39に関心持ってる人も少ないし…) そっすね…
今後対応ワールドは増やす予定ですが、
協力していただけるパフォーマンスワールド制作者様 or 対応して欲しいワールドがあれば教えて下さい!
VRCTのプラグインとして無料で公開してます。ぜひ試してみてください~! https://pbs.twimg.com/amplify_video_thumb/1926457509360922624/img/0qh8yK2J23cxjyP0.jpg
/
6月15日(日)は # 千葉県民の日
\
東葛地域では
チーバくんと巡る!とうかつで謎解き鉄道旅!を
開催します☆
詳しくはコチラから▼
https://pbs.twimg.com/media/Grx7UByWsAAsTlK.png
https://pbs.twimg.com/media/GrxrlY4XkAEEnpK.jpg
/
📢速報
\
プロレス王vsバカサバイバー……超刺激的タイトルマッチが緊急決定!
「ROCK IN RING 2025 〜奏でろ打撃、叫べ歓声〜」
📅7/13(日)開始11:30
🏢東京・後楽園ホール
👑DDT UNIVERSAL選手権試合
※第18代王者3度目の防衛戦。
https://pbs.twimg.com/media/GrxHeXvWUAAMeX6.jpg
5月25日愛知・ポートメッセなごや 第2展示館大会
AEWのニック・ウェインとの公式戦はディックキラーでギブアップ勝利! エル・デスペラード、YOHと並びトップタイでブロック突破を懸けた最終公式戦へ!
🔽NJPW WORLDで見逃し配信中!
https://pbs.twimg.com/media/GryiYUyXQAA91ab.jpghttps://pbs.twimg.com/media/GryiYUiWgAEEECq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GryiYUnXAAENO05.jpghttps://pbs.twimg.com/media/GryiYUnWEAEKLyZ.jpg
ディックキラー出してるのアツいぞ
aikoの歌が音程外れててヤバいっていう声があるらしく、自分からするとaikoがいつものように歌ってんなとしか思ってなかった https://www.youtube.com/watch?v=5YN71Ibrars