2025-03-10
https://www.youtube.com/watch?v=J16-2kFBflY
テレサかわいすぎる
https://gyazo.com/b17b9e624e5c766e918639053842b322
https://gyazo.com/f55c40e5a04b8b1cd73f0a04d20cd6b3
ジョブカンの打刻をSlack連携でやっていたけど、別に見えるようにやらなくてもいいのではってなったのでやめてみた /
\
Nuxt UIは、Tailwind CSSとReka UIで構築されたオープンソースのUIライブラリーです。50以上のカスタマイズ可能なコンポーネントが用意されています🧩
ファーストビューの無限ループは、Nuxt UI ProのPageMarqueeを使えば簡単に実装できそうです👀
PageMarquee、挙動・制御をユーザー側で止める方法ないのかな
ホバーで止められるPropsがあるのでなんかできそうな気もする
https://pbs.twimg.com/media/GllN06abYAAoi6-.jpg
@songmu: 自分が手がけたものに「作品性」を感じている場合、その感情はAI導入のブロッカーになるかも知れないが、だとしてもその感情を大事にしつつ、どのようにAIを取り入れていくかを考えるのが良いと思う。 @songmu: コードによる課題解決が好きなのか、コードを書くことや自分が書いたコードが好きなのかで、結構スタンスが変わってくると思う。 僕は自分の文章に対してそう言う感情を持ってしまっている。
多分イラストレーターにも似たような話がある。
これでいうと自分は前者の方だなと思った
でも会心のコンポーネントが作れたらそういうことでもなかったりするかもしれない
@laiso: あの会社どういう技術使ってるの? というの調べるのDeepResearch系めっちゃ得意。今までこれに数時間かけていたのが一瞬で終わる https://pbs.twimg.com/media/GlrIBgGasAAbDwg.jpg
これを弊社で試してみたところインフラにAWS使われています以外の情報を取得してくれなかったので露出がまだまだ足りてないなと思いました 質問が上がること自体は健全なはずなのだけどなんかイラッとしてしまう部分の言語化したい 質問してくる人による?
話聞いてなかったの?ってなる
今必要な質問なのか?
当人によっては必要な質問であり、それ自体をyamanoku.iconが判定することではない
聴き方の問題?
https://youtu.be/LXZtPZK0lcI
発売日: 近日公開
https://gyazo.com/0f2bd7594d3f9328c57e5750df431ab2
我々はその謎を解明するために新たにディレクトリを作ることにした(完)
これは驚く
Markuplintを導入しよう!と決めたとき、実は既にフロントエンドのリポジトリに.markuplintrc が設置されている状態でした。
ただ、2023年頃のコミットを最後に特にメンテナンスもされておらずMarkuplintが動かない状態になっていた
また動かしてくれて、ありがとう
react v17.0.2
6. oxc-minify Time: :trophy: 3 ms
色々とおかしい
Timeにおいては上位を占めるやつ、Go製のミニファイなんだ @njpw1972: 限界突破!蛍光灯&ガラス+"X"TREMEデスマッチ3WAYは、デンジャラスな驚愕展開が続出! 最後は葛西が血染めのデスペラードから、圧巻の3カウント奪取……!!
【3.10『CRAZY FEST』後楽園結果】
https://pbs.twimg.com/media/GlrkPTcaoAEAYvK.jpg
@njpw1972: ヒロム「バラモン兄弟、この借りは…勝ったんだろうけど負けたみたいな風貌だから、この借りは絶対に『宇宙大戦争』で返してやる。もしかしたら組むかもしれないしそれはわかんない。とりあえず出たい」 植木「出たい!?」
ヒロム「それは本気で出たい」
https://pbs.twimg.com/media/GlrElBxbwAAVOAD.jpg
ILiveNotificationRepositoryがILoveNotificationRepositoryに見えて愛の告白してるの?ってなった
Xが落ちたときしか来ない皆さん、こんにちは
@__syumai: プログラミングの楽しい部分は全部AIがやって、人間には重い意思決定だけ残されるAIコーディング過労説、確かにそうなりそうな未来がわりと見えてる。それどころか、「AIにやらせてるだけなのに、どうしてそんなに実装に時間がかかるのか」という種類の圧がどこからともなくかかるようになってきそう @Nkzn: @__syumai 経営層やマネジメント層が「部下にやらせてるだけなのに、どうしてそんなに意思決定に時間がかかるのか」と煽られるのと同型なことを周知して、お互い様になっていきましょう