2025-01-20
これにて最終回です
かなり激近なところで落ちた気がする
それはカヤックという会社が、これまでの時代において普遍的な開発をして普遍的な課題を持ち得る環境であった、ということを示していたと思う。 ソシャゲが最先端だった時代はあのイベントをもって歴史となり、そして忘れ去られていく。 おお、頑張れよ
https://pbs.twimg.com/media/GhpUSGwa0AAziiu.jpg
テレビ見てなかったのでわからなかったけど今フジテレビってこんなことになってるんだ… https://gyazo.com/44e41786d140be45a958dc9f69e4b23c
https://www.youtube.com/watch?v=qPk76SHtjmA
https://gyazo.com/49705a2990406fdf0aef9858284c6c5a
こういう会社があるんだ
すこし進捗した
https://youtu.be/ji7zSHCX6d8
code:js
import { TrackedObject } from 'tracked-built-ins';
let obj = new TrackedObject({
a: 1,
b: 2,
})
// This change is tracked
obj.c = 3;
もろreactiveじゃん
v15で行われた破壊的変更や機能追加の取り込み、そしてApp Router登場以降ずっと不評だったキャッシュ周りの大改訂であるDynamic IOについて解説する章を追加しています。 @t346fire: 「一般社団法人日本プロレスリング連盟」が加盟団体の皆様と共に無事発足しました。このたび代表理事を務めさせていただく事になりましたが、加盟団体の理事の皆様と力を合わせ、プロレス界全体の発展と社会的信用向上に努めて参ります。一歩ずつ形にしていきますので、今後の活動にぜひご期待下さい! https://pbs.twimg.com/media/GhutWWTaUAAwPpH.jpg
こいつまたやってるみたいです
棚橋弘至選手と久しぶりの再会。
写真撮っていただきました。
https://pbs.twimg.com/media/GhuvRG1bQAAWO96.jpg
今日開催なのを忘れて風呂ってました
遅刻して参加
buttonにrole=menuitem付いてるの大丈夫だっけというのが気になってしょうがなかった
閉じるの忘れてた〜〜〜
https://pbs.twimg.com/media/GhvdzxYaIAAjClc.jpg
変数の初期化忘れの模様
🦾 Realtime accessibility tests to help build UIs for everybody
ってなんだろ
このへん?
個人会社のWebサイトできた
https://gyazo.com/134613b46c7732ec30366f26f0307bc0
https://pbs.twimg.com/media/GhqjjFDaYAA59EC.jpg
クワガタっぽい
バージョン6.0.0から6.0.8、5.0.0から5.4.11、および4.5.5以前のバージョンが影響