2024-10-08
アクセシビリティワークショップのアジェンダ
社内向けに展開した
振り返り
よかった
ワイワイと盛り上がった
参加人数9人だったのでmiro使ったワークショップが溢れんばかりだった
自分には気づけなかったアクセシビリティの視点があって良い
反省
時間配分ミスった
45分喋りっぱなしはどうなんだ
ワークショップ2本やりたかったけど参加人数多かったのもあって間に合わなかった
chibivueのDiscord鯖にtimes作ってもらった
https://gyazo.com/88b0dea0f7d692b34315cf641ec7bc7e
times => ws (work-space) に変わった
Vue Fes Japan 2024 Pre LT Party - connpass
関係者がws始めたので締め切ってたけどお願いして登壇させてもらうことになった
ありがとうございます
Vue Fes Japan 2024のCfPで落ちたネタ供養してきます
Ubie、最新の資金調達ラウンドにGoogleが参加、両社は医療システムのDX推進で合意 | Ubie株式会社のプレスリリース
Ubie株式会社
Google
@koichik: Next.jsさん、今度はDate()やDate .now()、Math.random()そしてnode:cryptoモジュールをパッチしてしまう (マージ済み)
https://github.com/vercel/next.js/pull/70939
https://github.com/vercel/next.js/pull/70837
https://github.com/vercel/next.js/pull/70916
またやってるよ
2024年6月・7月入社メンバー紹介 | KINTO Tech Blog | キントテックブログ
ahomuさんは社内フリーランス状態らしい
@livedoornews: 【祝】本日10月8日でTVアニメ『アイカツ!』放送12周年
2012年放送。養成校に通う少女たちのアイドル活動、そして“つながるバトン”を高い構成力で描いた。第3部から、主人公が星宮いちご→大空あかりに交代する。穏やかじゃないため、主人公らが自力で崖(※崖)を登るなどフィジカルすぎる描写も。
https://pbs.twimg.com/media/GZVYUytasAY-USt.png
https://gyazo.com/47c4ec7a6b733856b97e5a85ab86451d https://x.com/dIsiter_NYANSAK/status/1843215746928984440
近代において人間は基本的に自由
選択的夫婦別姓の導入、首相後退 「家族の根幹に関わる」 | 共同通信
ええー…
選択的夫婦別姓
TC39怒涛の更新ラッシュを見てた
@robpalmer2: ECMAScript excitement 😉
Congrats to @_shu on advancing Structs & Shared Structs to Stage 2 at @TC39 today 🎉
This is an enabler for shared-memory multi-threading.
https://t.co/h1NVwQ34xh
@robpalmer2: ECMAScript excitement 😉
Congrats to @rbuckton on advancing RegExp Modifiers to Stage 4 at @TC39 today 🎉
It lets you change the active regular expression flags within a subexpression. For example enabling case/multiline/single-line mode.
https://t.co/iZNSBIVsQn
@robpalmer2: ECMAScript excitement 😉
Congrats to @smooshMap on advancing the Iterator Sequencing proposal to Stage 2.7 at @TC39 today 🎉
It helps you create an iterator by stitching together a sequence of iterators.
let it = Iterator.concat(it1, it2, ...)
https://t.co/myvkjByLO2
@robpalmer2: ECMAScript excitement 😉
Congrats to @NicoloRibaudo on advancing both Import Attributes & JSON Modules to Stage 4 at @TC39 today 🎉
It introduces the with keyword for imports. Chrome successfully unshipped the assert keyword 👍
https://t.co/JUjesaxSYd
ステージ4!
@robpalmer2: ECMAScript excitement 😉
Congrats to @smooshMap on advancing the Iterator Helpers proposal to Stage 4 at @TC39 today 🎉
https://t.co/o51fqp3kw4
スライドに適した「ニュートラルでデフォルト感のない」フォントを考える - いなにわうどん
ぶっちゃけあんまり深く考えてなかったな
自分はデフォルトが大好きなため
強い気持ちでfont-family: sans-serifを指定しろ
Googleスライドで使える、Noto Sans以外のおすすめGoogle Fonts3選
ありがとうtakanorip
IBM Plex Sans JPいいなと思った
https://fonts.google.com/specimen/IBM+Plex+Sans+JP
Release v4.3.0 · mastodon/mastodon · GitHub
Mastodon v4.3
yarn 4だ
@shirobako_anime: 明日10月9日は…
TVアニメ「#SHIROBAKO」放送🔟周年🎉
キャラクターデザイン・関口可奈味描き下ろし
10周年記念ビジュアルを公開‼️
これからも本作へのご声援をよろしくお願いいたします!!
#SHIROBAKO10周年 #musani
https://pbs.twimg.com/media/GZWnZGOasAEAnI7.jpg