2024-08-07
https://gyazo.com/4ac899f9bdb6662ad694ebabf9f88440
朝ジュン散歩して帰る直前で雨降られた☔️
https://open.spotify.com/album/7Fnt5RXowlmGbfdnWtjj2z?si=aG2ryDIARfGot2pAYYFADw&nd=1&dlsi=e9c8fb6cde29489b
パソコン音楽クラブ
まだ喉は痛む…
イヴに助けられる日々
1回飲んだだけで済んだ気がする
まだ痛いけど
娘が病院へ採血に…
妻ありがとう
結論、入院になった…
1ヶ月…
福島旅行はキャンセルに…
https://gyazo.com/b40bc45e0ba06185c6de9b17e925b88a
仕事終わって諸々入院準備を揃えて届けに行った
明日は妻が仕事終わりに面会に行ってくれるみたいです
夜はものすごい雷が光ってた
流山おおたかの森では大雨にはなってなかったが…
飛行機が引き返すなどの事態が起きていた模様
久々にPull Request作成&レビューできた
環境借りて確認するため早出して使った
会社の有志でオンライン勉強会をやる機会があり、ここでアクセシビリティの話をするのもありかなぁと思った
Node.js — Node v22.6.0 (Current)
TypeScriptサポートがついにリリース
--experimental-strip-types
Nuxt Starter Templatesってどんな種類があるの?
Nuxt
手島nari先生のユニコーンオーバーロード絵よすぎる…
https://x.com/_17meisai23/status/1820872506787688799
森のナイトカフェ|流山市
流山おおたかの森S・C前で2024-08-10まで開催
feat(createInjectionState): allow provide and inject in same component by xiaoxiangmoe · Pull Request #3387 · vueuse/vueuse · GitHub
useProvideCountState(114514)
純粋無垢に「なんでここは114514なんですか」って聞きたいです
中国のコントリビューター…あっ(察し)
Zennへのスパム投稿が急増したのでLLMでなんとかした話
Zenn
LLM
Claude
Anthropic Claude
現在は1日あたり数十〜80件ほどのペースでスパムコンテンツを検出しています。本取り組みにより、ユーザーがスパムに関する違反報告をする必要性が大きく減少したと考えています。そしてLLMによる自動検出により運営側も定常業務の効率と効果のアップにもつながりました。また、LLMを実際の本番アプリケーションに組み込む過程で得られた技術的知見もあり、今後の開発にも活用できる場面がありそうです。
見出しだけではないスクリーンリーダーの読み飛ばし機能 | アクセシビリティBlog | ミツエーリンクス
NVDA
連続する複数のリンクの直後にあるテキストへ移動できる機能
リスト要素やテーブル要素など、内部に要素を含む要素の直後へ移動する機能
p要素など、テキスト段落の単位で移動する機能
https://gyazo.com/0299379263b1bec7a9b3288c30336cca https://x.com/sogenakogena/status/1821183103651738078/
涼宮ハルヒの憂鬱
良すぎ
YouTube Japan Blog: YouTube Music Weekend 8.0 supported by docomo 開催決定!
YouTube Music
2024-08-23
2024-08-24
2024-08-25
バージョンアップ対応に苦労した過去の自分に送りたい7つの心得
株式会社ココナラ
Rails