2024-06-26
Config2024初日
ジュンくん動物病院へ通院
病院行くまでがめっちゃ引っ張って大変だった…
まだ痒いところはあるけどひとまず通院は終了!
体重は28キロに落ち着いてた
わいわいワインと鍋 #1 - connpass
ワインと鍋
Notion – Notionを、そのままWebサイトに。
NotionからWebサイトが作れるように
Notionサイトの編集とカスタマイズ – Notion (ノーション)ヘルプセンター
課金してできること
テーマ設定
ファビコンを編集できる
サイト共有プレビューをカスタマイズ
サイトのページタイトルと説明をカスタマイズ(SEO)
Google Analyticsも設置できる
一休CTOが語るエンジニアの事業貢献とユーザーエクスペリエンスへのコミット 伊藤直也さんインタビュー - Findy Engineer Lab
伊藤直也
UX
事業貢献
2年間は悶々としていたという話、今の自分からすると染みる…
それなのに僕のときだけ、3つ目の悪いことが「naoyaさんは事業に貢献していないよね」という根本的な指摘だったんです。自分でも何となく気にしていたことを、ついに言われてしまっただけに、ショックも大きかったですね。この夜は、ずっとこの言葉を反芻して眠れませんでした。
面と向かって言われたら間違いなく泣いてしまうやつ
Polyfill supply chain attack hits 100K+ sites
polyfill.ioの新しい所有者が100,000以上のサイトにマルウェアを注入しはじめた話
Googleはpolyfill.ioを使用するeコマースサイトのGoogle広告をブロックしだしてる
https://gyazo.com/dbc633a4efa0055fc8279fc2a0e5da2e
関連するリポジトリには含まれてなかったけど注意喚起として社内共有しておいた
https://www.youtube.com/watch?v=5WZDiKol8k4
zatsu-frontend-history.md · GitHub
mizchi
フロントエンドとJavaScriptの歴史を雑に話す会
Nuxt v3.12 からは NuxtRouteAnnouncer でアクセシビリティ改善に取り組もう
ボケーっとしてたら<NuxtRouteAnnouncer>記事書かれちゃってた
間違ってて気になった部分があったのでコメントしておいた
ギャルx百合アンソロジー「あーしとわたし。」2巻まで買いました
yamanoku.icon完全に個人の意見ですが、清楚(委員長系)xギャルではなく、ギャルxギャルのが良いと思います
きいやん先生がよかったです
/petamoriken/Bun の非互換な拡張 API
Bun は WinterCG の meeting に参加せず、標準から外れた拡張実装を利便性のために結構取り入れている。
sosuke:
Prettier のお金なくなってきていてやばいので、余裕がありかつ Prettier によって開発生産性を改善しているという会社は寄付を検討してほしいです🙏
Prettier は毎月 $1500 を 2 人のメンテナに支払っており、このままだと数ヶ月で資金が底をつきます。
vjeux ✪:
I’ve read so many stories about founders being super stressed because they couldn’t pay their employees. I’m starting to feel that for @PrettierCode, we pay 2 people $1500/month to maintain the project (which they are doing an amazingly good job at!) but the $$ is getting low :(
https://gyazo.com/f97c1f62048aaaa5a87dedce4f9e8a32
$10寄付スタートした
一休CTOが語るエンジニアの事業貢献とユーザーエクスペリエンスへのコミット 伊藤直也さんインタビュー - Findy Engineer Lab
伊藤直也
なおやさんですら入社してから2年間は苦しんだという話、染み入る…
それなのに僕のときだけ、3つ目の悪いことが「naoyaさんは事業に貢献していないよね」という根本的な指摘だったんです。自分でも何となく気にしていたことを、ついに言われてしまっただけに、ショックも大きかったですね。この夜は、ずっとこの言葉を反芻して眠れませんでした。
自分も具合悪くなるわ
とはいえこう忖度なしにFBしてくれる存在も大事です
エンジニアが利用者に会うと仕事のオーナーシップが生じる
自分もこれを体験させたいんだよなーと
プラットフォーム側に居るとどうもここから離れがち
生成AIの進化でウェブ制作会社が消える可能性があるという話 | knowledge / baigie
株式会社ベイジ
生成AI
ウェブ制作会社
長いアニメーション フレーム API | Web Platform | Chrome for Developers
Long Animation Frames API
Long Tasks API
うれしいニュース。スペインオオヤマネコが絶滅の危機から復活 : カラパイア
スペインオオヤマネコ
同じ大山として嬉しく思った
《知識ゼロで始める自分だけのSNS》月額891円から使えるSNS構築サービス『Xserver SNS』の提供を開始 - 2024/06/26 | SNS簡単構築サービス「Xserver SNS」
Xserver
Misskey
mastodon
Threads、Fediverse(分散SNS)から届く返信が表示可能に | gihyo.jp
Threads
Fediverse
デーモン閣下に関するご報告 (H.E. DEMON KAKKA | INFORMATION)
デーモン閣下は、厚生労働省「上手な医療のかかり方大使」を5年、広島県「がん検診啓発特使」を12年間務めており、その活動の中で「かかりつけ医を持つことの必要性」や「がん検診を定期的に受けて早期に発見すれば治る可能性が高い。」ということを訴えてきました。
N予備校の規約類を microCMS で管理して、運用を改善した取り組み - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ
microCMS
N予備校
https://gyazo.com/25edcb9f85c7955f40044236b703859b
https://shop.builderscon.io/
builderscon2024のチケット販売
懇親会も含めての1チケットだった
参加チケットだけはなさそう