2024-05-10
Meguro.css #10参加
https://gyazo.com/4a72e199b5d52232bf60050a5c612c56
CodeGrid 12周年記念イベント | CodeGrid
CodeGrid
https://www.youtube.com/watch?v=adLpGIU1oSA
「Discord」PC版のコマンド入力で「瞬獄殺」が出現する隠し機能が話題 - GAME Watch
https://gyazo.com/af05d5e1e87f9073bad55edcdbed54a2
Reverse HTTP Transport が描く新しい Web サービスデプロイ構成 | blog.jxck.io
Fix typo company name by yamanoku · Pull Request #141 · tskaigi/tskaigi.github.io · GitHub
TSKaigi 2024眺めてたらtypo見つけた
通りすがりLGTMもらった
配信アンダーマイコントロール - 畳ゆか / 第1話 顔出ししませんか!! | くらげバンチ
表現、良
YOU IF - 畳ゆか / YOU IF | くらげバンチ
この人だ
メイドの日らしい
https://open.spotify.com/intl-ja/track/0hyCibLEHjjSVz04VXj6XP?si=5ef1c14bc8e54ba7
長谷川白紙
https://gyazo.com/ed88f48f3177bf13eed179b8a823bafb
GitHubのCI結果で途中のと失敗のと色差が分かりづらいことがある
Vite San Francisco Meetup · Luma
Vite
周辺整理してたらそういえば入社してすぐに三井住友銀行のコーポレートゴールドカードをCS弘済会経由で契約してたなと思い出した
今年の11月更新だった
あとヨドバシのゴールドポイントカードも5月いっぱいだった
Nuxt 2から3へマイグレーションする方法考えてたら、マイクロフロントエンドのフレームワークができた話:Vue Fes Japan 2023
ジュン散歩してるときにブラブラと歩きスマホしてるのを妻の職場の人に見つかり、妻経由で「めっ!」とお叱りをもらう実績解除がありました
犬好きの人なのでちゃんと犬と向き合って欲しいというお気持ちがあった模様
すみませんでしたという反省と監視されている恐怖が同時に湧くなどありました
HRBrainの社外取締役にOpenAI Japan代表執行役員社長 長﨑 忠雄氏が就任。
株式会社HRBrain
OpenAI Japan合同会社
特別読切 勉強はきっとウチらに平等だ! - 蚊帳りく | となりのヤングジャンプ
切ない…
【6月再開催】ハイクラスエンジニア向け転職ドラフトの結果は?レポート公開|転職ドラフトReport
転職ドラフト
最高提示が1800万らしい
https://gyazo.com/ea5e2b06a9fc444c129bbf54880fba37
EMとかテックリードが上位に来る
フロントエンドエンジニアでも1000万代が居ることは確認できました
pnpm の node_modules を探検して理解しよう - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ
pnpm
node_modules
ユーン
げこP:
フロントエンドカンファレンス北海道、プロポーザル採用されてから飛行機とかホテルの手配するの厳しいのでは?と、先日スポンサーとして行くので手配してて思った。夏休みの土曜…。
フロントエンドカンファレンス北海道2024
そうなんですよね...
採択されないことよりも、採択された場合に宿なり取れるのかみたいな不安のがデカいな
快活CLUB的なものとかなんとか…
野良キャンプもありうるのか
ubugeeei:
Vue が誤魔化しているのか、あなたが Vue について学んで無いのか
高火力
chibivueで内部を学ぼう!っていうPRなのかもね(?)
RubyKaigi 公式スケジュールアプリ Schedule.select の2024年版をリリースしました! - SmartHR Tech Blog
自分は思想上・立場上の手前、Railsフロントエンドは否だと思ってるんだけど、状況によって良し悪しはあると思うので全面否定という感じではないのですよね
SmartHRのブログでもあるようにRails機能を活かす開発であればHotwireとかたぶん便利なんだろうなとは思う(エアプ)
MPAでもやれるしSPA風もできる
ある程度のところで枷になるってのはあるかもだけどそこもバックエンドの仕様次第じゃないのかなぁって
不確実性請負人
結局のところ状況によるとしか言えんよね
あと意外とDHHはWeb仕様に敏感なのでそこは信用してもいいと思う。
センスはないけど(ダメじゃん)
https://gyazo.com/e48ab29355b6a22aa368e4a6cdbcc9a6
ミノ駆動氏、DMMに転職していたのを久々に開いたfacebookで知りました
ミノ駆動:
というわけで今日からDMMで働きます
ミノ駆動:
DMMに入社してまだ3日目だけどさっそく設計の仕事。むちゃくちゃ楽しい。go言語を扱えるのもgood。
Goやってるっぽい
フロントエンドに限った話ではないけど地層というのはいつだって残ってしまうものなのね
これは成長痛として受け取っておこう
確実に良い方には変わってきているのだから
午後散歩で大好きなクソデカゴールデン・レトリバーと再会して涙…
最高のなで心地です