2024-05-01
https://www.youtube.com/watch?v=i4LCxs_9XoU
https://gyazo.com/b2935445f8d83a517a1d6f89f36435c2
https://open.spotify.com/album/7Er2wpH1IFBibOPFXqg3sH?si=CHGbtomGTN-XrKETcV_qRg
久々に労働しにくると書斎ってこんな感じでしたっけとなりがち(週明けもそうなってそう) https://open.spotify.com/intl-ja/track/7sxNFbUF0xLYUUPgvpXloj?si=ba665f0199394c6f&nd=1&dlsi=09bbc1c34ede41aa
社内限定ツールを*.mjsで実装してたのを見てこれDenoで作れば良いんじゃねと軽率に提案したところ初のDenoツールが爆誕するなどありました 運用自体は軽くしていきたいけど、色々とがありすぎてまず知るところからが必要かもしれぬ。。。
https://gyazo.com/6ff0bea0165c4bea4e9a6200750bb75f
でも別にそういう意識をもってやってきたわけじゃねえしな…
気がついたら芽が出ていた、のが正しいかも
We are working on buying a proper license to the font, so we may even have stickers for it
フォントのライセンスを取ったり、それができたらステッカーを作ったりするらしいので期待はある 吉羽:そうですね。でも、お客さんがいるのでやめられないというのが、次のカウンタートークの言い訳で来るじゃないですか。 及川:なぜかというと、絶対にお客さんにとっても不利益だからです。要は収益化が、健全な収益体制になっていないプロダクトは、どこかのどこかで終わりを迎える可能性が高い。もしくは、他社の競合製品を使っていたならば、きちっと進化し続けるかもしれないものをのらりくらりと停滞したままで使わされ続けているわけですよね。 及川:スマホアプリを作るといいと思うんですよ。スマホアプリはやはりフットプリントも限られているし、かつ、UI上機能をたくさん入れてもUI的に無理なことがある。なにか足したらなにかを消さなきゃいけないので、それをプロダクト作りの1つのモデルにするといいかなと思います。 https://www.youtube.com/watch?v=q-hN5K5mhEY
最近はほとんどがよくわからない宣伝記事みたいなものばかりになり有害性ばかりが増えていくだけになっているため、Crieitを閉鎖することとしました。 狂ってるやつあった