2024-04-17
某会食に行ってまいりました
個室和食 東山新宿本店
https://gyazo.com/aa530cb2cc5ade81799ff5c3ac554430N35.6668265,E139.7559227,Z17 個室和食東山+新橋店
https://gyazo.com/355253054195505f5600c898887fd752https://gyazo.com/3ebc9e2a65be535a8feb28657b49ce31https://gyazo.com/175dda5b2d0f93f9d3ebb881e28bc1dbhttps://gyazo.com/e9c3b26434d37fd81c532f99f1564ccdhttps://gyazo.com/c06172f8e48992805e90a01487aa8375https://gyazo.com/14553df63a4b5319583355f3507fbbdchttps://gyazo.com/59ceced0eea5656013d3603d640579bc
美味しいご飯と楽しいお話ができました
https://gyazo.com/f5d5adad5c375696f482f8657659eb6e
Notionでコメント追加箇所にフォーカス当たると脱出できない
vue-a11y、代表やってたktquezが家庭の事情で引退するらしくOSS管理の代理を募集している
自分もそこを担えないな〜…
Vue.js Japan User GroupのSlackに相談したところkazuponさんが速攻反応してくれて神
Discordで引き継ぎたい人が出てきたので彼に任せてみてもいいのかな〜…となってる
https://open.spotify.com/track/03FSpgeS3NWpxtFGbeUCws
DOPING PANDA
the band apart
泣ける…
レバテックのデザインシステム「VoLT」のデザイントークン運用を公開します!
レバテック
また、VoLTはVue.js × React × Monorepoの構成で作成しており、デザイントークンは共通パッケージとして参照する必要がありました。
そーなの?!
Ryusei:
ほんとうは壊れているんだけどGoogle Chromeが空気を読んでくれるから動くってケースがマジで辛くて、仕様上はGoogle Chromeの方がおかしいのに、Google Chromeでは動くからアプリケーション開発者はGoogle Chrome使ってくださいで終わらせたくなる…
IE11の悲劇再び
『ポケモンスリープ』公式が“チーター”に厳重警告し、そもそもチーターがいることにプレイヤー困惑。チートを使う意味がわからない - AUTOMATON
ポケモンスリープ
睡眠チート勢?!
理由はわからんかったけど社のSlackでgyazoのリンクを貼ると警告がされるようになってたが、唐突に解除された
弊事業部、なんかもうWebを捨ててアプリ事業にしましょう(その場合自分は撤退します)
と書いたら4人ほどから x リアクションもらいました
honto - 「honto with」サービス終了のお知らせ - hontoからのお知らせ一覧
honto
Artem Zakharchenko:
Huge, unexpected news!
MSW (@ApiMocking) has been selected to receive a @Microsoft FOSS Fund sponsorship! 🎉 This means that the entirety of Microsoft has voted MSW to be in the top 5 most impactful open-source projects they are using. I'm talking different teams, goals, and even programming languages. Grateful and honored for all of your votes!
A special thank you to @matanbobi who has nominated MSW originally, making this happen. You are incredible and I'm lucky to have you in the community! ❤️
Microsoft is using MSW to develop and test GitHub, Azure, and probably many other places, given the love the library receives. I am once again thankful for this support, and I will see for it not to go in vain.
We are working on a ton of improvements in MSW, some of which are rather ground-breaking in their own right. With sponsorships like this, we can ship those improvements to everybody.
MSWがマイクロソフトのFOSS Fundスポンサーに選ばれる
よくみたらNVDAも選ばれていたわ
Upgrading jQuery: Working Towards a Healthy Web | Official jQuery Blog
jQueryのアップデートを促して健康的なWebにしましょうキャンペーン