2024-04-14
https://gyazo.com/5ceafb1e534ea396208181402174b9a2https://gyazo.com/7ae96899d10e7b0abf78cebe268361ed
揚州商人で昼飯
無印良品でおやつ買った
ユニクロで服や靴下を買う
スターバックスで濃いめの抹茶フラペチーノを買って帰る
https://gyazo.com/a112c58c3ca0a0eed4b70ec5da6989cbhttps://gyazo.com/d1fdcf1780f2d7049f9bb39b873f9ccb
桜とジュンくん
https://www.youtube.com/watch?v=gim1WFfoH_w
SvelteKitの目標はRailsやLaravelの代替となることを目指すと公言するRich Harris
最近はJavaScriptをデフォルト無効化してブラウジングしてる
JavaScript
ZennでJavaScript無効にするとリンクカードが機能しないという指摘
https://gyazo.com/9e8cbe775f191e55d249b24bb7a84076
Cloudflare Pages + HonoX完全に理解した!!!!!
yamanoku birthday countdown
yamanoku-birthday-countdownを上記アーキテクチャで書き換えていってる
Meguro.esのこと特に何もやっておらんですわ♪
わんだふるぷりきゅあ!
キュアニャミーがチラッと…
っていうか先に人間化してるっぽいね
フワちゃん FUWA:
ガキが!!!!!大人なめやがって!!!!!!あたし日本でプロレスラーだからな!!!!!
It's a Japanese Wrestler
Blueskyの中の人に「Blueskyの野望」「Blueskyの収益化計画」「Bluesky公式サーバーのスペック」「APIが使えなくなることはあるのか」「ジャック・ドーシーとBlueskyの関係」など今知りたいことを全部聞いてきました - GIGAZINE
Bluesky
GIGAZINE
Why:
Blueskyには大きな野望が2つあります。第1の野望は「ウェブ上のすべてのSNS活動がAT Protocolの上で動くようにする」というものです。そして、第2の野望は「Blueskyのエクスペリエンスを向上させ、AT Protocolを採用するサービスの見本となるようにする」というものです。
そして、最後に1つ言っておきたいことがあります。サードパーティーの開発者は「BlueskyのAPIが将来的に使えなくなるのでは」と心配する必要は一切ありません。そもそも、AT Protocolの仕様上、私たちがAPIの使用を禁止するという行為は不可能なのです。このため、TwitterやRedditのようにAPIが突然使えなくなる心配はないのです!これが「分散」なのです。安心してください。
https://www.youtube.com/watch?v=noSX4K-Ivlg&t=280s
Copilot.icon概要生成
Bluesky Meetup in Osaka Vol.2: 大阪で開催されたイベントで、Bluesky開発チームのテクニカルアドバイザーであるWhy氏がユーザーからの質問に答えました。
収益化計画: Why氏は、クリエイティブなコンテンツを投稿するユーザー向けのサブスクリプションサービスの実装を検討していると述べました。
サーバー構成: Blueskyはサンフランシスコとブラジリアにデータセンターを持ち、各データセンターには30台のビッグサーバーがあります。
開発者支援: Blueskyはサードパーティー開発者の参加を重視し、数カ月以内にOAuthに対応する予定です。
Blueskyの開発者に「鍵アカウントの実装予定は?」「日本支社の設立予定は?」など何でも聞けるイベントが開催されたので行ってみたら開発者の「やることリスト」に追加されるアイデアが続々飛び出す充実のイベントでした - GIGAZINE
質問:
これは私のXでの経験なのですが、スレッド内の投稿に性的な画像が含まれた場合、スレッドの一部が見られなくなることがありました。これはアクセシビリティ上の問題だと思うのですが、画像の非表示の代わりに代替テキストを表示するような機能は実装できないでしょうか。
Why:
それは興味深いですね。(スマートフォンにアイデアをメモ)
代替テキストの活用アイデア
内臓脂肪絞り出したい
とりあえず今日まで暴飲暴食の限りをつくしたので明日より自粛します…