2024-01-29
書籍「美少女ゲームスーパーガイド 90年代編」1月29日発売 - GAME Watch
美少女ゲームスーパーガイド – 株式会社ジーウォーク
DDDが主語になって大きくなりつつある気配を感じつつある(界隈全体の雰囲気として)
手段が目的になっているたぐいのやつ
でも手段から目的に近づく、ってのもあるのかもしれない(技術を知って仕様を知りそこからユースケースを考える、みたいな)
突然去年の確定申告について思いを馳せている
泣きながら払った申告納税額(泣きながら払った申告納税額)
https://open.spotify.com/intl-ja/track/3ijLjuB2MnSSSiJBN41H4c?si=763e9392bf384509
中村さんそじゃん!
https://open.spotify.com/episode/59BqLxKB3OmIuraUNE4OC5?si=bdd7f604572f43ed
mozaic.fm
SPAの歴史とRemix SPAモードという到達点 / the SPA's chronicle reaches to remix - Speaker Deck
Remix
SPA
2月どこか休み入れようかな
「情報アクセシビリティ好事例2023」に応募しました
Ubie株式会社
いい話
娘の学年、3組が一気に学級閉鎖でヤバになってます
フロントエンドのレビュースキル上げたい!って人向けの講習あったらいいかなとか
転職ドラフトで825万円の指名いただきました
今のところ1日出社必須なのと遠いのがネック
https://open.spotify.com/episode/3hm309AlRDJXjV0lxh6PFy?si=0d5cd8fa3bde45e7
リファラジ
共通化すると必ずしもコード量が減るわけではない
社内OSS化するなら、はわかりやすい
ダイアログの共通コンポーネント、はい
コストコで買ってよかったやつの1つ、鮭
マジでうまい
ムニエルにして食ってますが美味すぎて泣いてます
https://gyazo.com/ab705a1aeccb4c0ec7a6e26de9006cb1
2022/9/6, 2023-05-02
同じもの食べてんなこいつ
Googleの検索結果からキャッシュのリンクが完全に消えた
Google
キャッシュリンク
勢いがいいですね!
Government Communication Service tips to deliver better British Sign Language content - Accessibility in government
GOV.UK
英国手話を使用する人たちのためにガイドラインを策定しているという話
英国手話言語法(British Sign Language Act)という法律もあるようで各省庁に英国手話をどのように使われているかを報告するのを求めている
すべての政府広報を手話にする法的義務はないようですが、ろう者のために重要な情報では使用するのを考慮されるのを期待されている
日本でもこういうガイドラインを作れるといいのにね
改正障害者差別解消法絡みで
でもそもそも手話を言語として認めているか、というステータスらしい(当事者情報)
(解決済)Notion:Chromeでマルチセレクトのプロパティを編集しようとするとPWマネージャーが出るので回避する
なにそれ
https://misskey.io/notes/9p2f84igmcfr02nk
fix?(frontend): Chromeのパスワードマネージャーにあらゆる入力欄がパスワード扱いをさせる問題を回避 by u1-liquid · Pull Request #392 · MisskeyIO/misskey · GitHub
メルカリ、すべてのログインに 生体認証「パスキー」を導入 | 株式会社メルカリ
パスキー
株式会社メルカリ
DDTは譲らない|男色ディーノ
男色ディーノ
DDTプロレス