2024-01-24
チームの今後取り組むべきことを話し合った
1時間ではまとまらなかったけど道は見えてきた
明日続きやる
ZAZEN BOYSニューアルバム「らんど」発売
https://open.spotify.com/intl-ja/album/1BjIp3n5i8q6VjJT8LbC7v?si=my-vn7HWTkeZuDKnFxB5kg
フロントエンドの技術選定 ~2023を振り返る~ Lunch LT - connpass
Remix, Next.js
RemixでWeb標準を学んだ1年間 / First year with Remix - Speaker Deck
https://twitter.com/uhyo_/status/1749994467158044883?s=20
× RemixやるとWeb標準が学べる
△ Next.jsもだいぶWeb標準に寄せてきてる
⚪︎ フロントエンドやってる時点でWeb標準学ぶのは当たり前ですよね?🔪
お、そうだな
Next.js App Router を例に考える、技術選定・技術との距離感 #技術選定_findy / findy 2024-01-24 - Speaker Deck
歯医者に行く
34歳児、はみがきが下手
磨き残しスコアことプラークスコアが60%でした
https://gyazo.com/28bd756a38647586f40ec41131c5789f
次回2024-03-05
https://gyazo.com/16940b10a569313777af333898a01728
フロントエンドクラブ
Call for Participation in JSX as markup language Community Group | JSX as markup language Community Group
JSXを動的なマークアップ言語としてWebに実装することを提案するW3Cコミュニティグループ「JSX as markup language Community Group」が発足。
アプリケーションを作るにあたり現在のHTMLとDOMだけでは不十分なところをJSXによってより良い設計ができるようにしたいというモチベーションより発足
ワークライフバランスとか言うけどライフ側(プライベート)をどう充実させるかの話ばっか見てる気がする
そもそもワークがクソなのでライフの質をあげたいのはそうなんですが…
ワークをどうしたいか、どうありたいかの話がされてないよなと
リスキリングで50万もらえたらやりたいこと…資産運用
反抑圧アプローチの視点から迫る軽度知的障害女性の性産業従事
武子愛, 児島亜紀子
軽度の知的障害がある女性たちの性産業従事に関するこれまでの言説の多くは、彼女たちを性搾取の被害者として捉えるものであった。本研究ではその捉え直しを行うべく、性産業従事経験と婦人保護施設の入所経験があり、かつ軽度の知的障害のある女性たち2名に聞き取り調査を行った。分析枠組みとして反抑圧アプローチ(AOP)における抑圧と抵抗の概念を用いた。結果、彼女たちにとって性産業従事は、周辺化・無力化されにくい場所であり、抑圧に対して抵抗することができる、主体的な行動を発揮しやすい場所であることが明らかになった。
知的障害
性産業、セックスワーカー
https://gyazo.com/ee9fb4786a16695740c6c31a68da1c9b https://twitter.com/ymrl/status/1749968348727918913
https://open.spotify.com/album/4DhpPwIwj55p5Wbvi6mb53?si=04Q4bBgGRe-UqKiUlFRNMg&context=spotify%3Aalbum%3A4DhpPwIwj55p5Wbvi6mb53
下品な悪態連発のヨウム8羽、品行方正な群れに戻すリハビリ開始 英動物園 - CNN.co.jp
ほんわかニュース