2024-01-19
言ってることと行動が伴ってない
社会的課題を解決しようとするところが使われてしまうことは危うい 経過観察良さそうなのでおしまい!
責任取って辞めますという時、自分にはもうこの状況はどうにもできない、自分以外の他人だったらこの状況を把握した上でどう判断してどう行動して乗り切るのか気になるし知りたい、やれるもんならやってみせろや、みたいな気持ちがたぶんあるんだと思う。正確には責任取れないから辞めます、なんだよな https://open.spotify.com/intl-ja/track/0vX1RAPKBJgkxLZnyL2OLS?si=0b20182170c142a3
https://open.spotify.com/track/65jrDwaUJRc8fzmp0gDPhi?si=ed61a48e89274143&nd=1&dlsi=c1798b6b0aa74f58
This is helpful when needing to immediately update the URL when saving state like filters, sort order, or other information desired to persist across reloads.
へーって感じ
このへんも関連?
https://open.spotify.com/intl-ja/track/0KCXjmyEJ1Rt88ILSPSGnY?si=6ede6d4fc5a2411d
ナビゲーションの目的を簡単に説明します。 スクリーンリーダーはロールとラベルの内容の両方を読み上げるので、「ナビゲーション」という用語を省略します。 なので、どういうナビゲーションなのかということの名前付けが必要なんだろうかと 冗長な説明
スクリーンリーダーは、ランドマークロールの種類をアナウンスします。 このため、ラベルでランドマークが何であるかを説明する必要はありません。 例えば、aria-label="主要なナビゲーション" の role="navigation" の宣言は、「主要なナビゲーションナビゲーション」のように重複してアナウンスされます。 なので「〜〜ナビゲーション」みたいな名前につけるのは冗長になる https://gyazo.com/aad13bf823b223ea2c3a93518130df2a